橘夜亜

フリーで漫画を描いている漫画家です(^^) いろんな創作漫画を描いてます 電子書籍も出…

橘夜亜

フリーで漫画を描いている漫画家です(^^) いろんな創作漫画を描いてます 電子書籍も出版していますので、読んでいただけると嬉しいです(*^-^*) 電子書籍ストア https://comici.jp/MARUKO325677821/storeItems/

最近の記事

この世は悪魔で沈んでる 第24話後編について

現在長編のストーリーを掲載させている作品 【この世は悪魔で沈んでる】 その24話後編のストーリーだけちょっとだけご紹介。 主人公の命を狙おうとしている シークレッドシード社(通称SSC)。 その会社の関係者であり、この物語の主犯格である女性研究者に ついて触れられています。 その研究者は主人公の命を狙うバイオロイドとして 姿を変えていました。 主人公は、会社の実態を知る自身の叔母と再会し、 その残酷な真実に驚愕します。 果たしてその研究者は誰なのか? なぜここまでの事

    • お金がなくて当時はコピー用紙で漫画を描いていた話

      こんにちは! 漫画家の橘夜亜です。 現在、自分で描いた漫画をいろんな ところに載せていますが、 実は20代はお金がなく、 漫画を描くのにも苦労していました。 金がない状態だった時、私はある 方法で漫画を描いていました。 今回は、 お金がない状態でどのようにして 描いていたのか、 少しご紹介したいと思います。 コピー用紙で 漫画原稿描いていた たまたま家にあった B4のコピー用紙をA4サイズぐらいに ハサミで切って、それを使って 漫画を描いていました。 この当時は漫画の原稿

      • 【その復讐は影となる】という作品について

        皆さん、こんにちは初めまして! 漫画家の橘夜亜といいます。 今回は、以前工場で働いていた頃の 経験を元にした作品を紹介したいと思います。 工場で3年ほど働いていた実はわたくし橘は、約3年ほど 洋菓子を製造する工場で 働いていました。 そこで働いていた社員の ほとんどが女性です。 この作品は、そんな私が工場で働いていた経験から、イメージを膨らませて 描いたものになります。 いじめによる妹の死職場でよくあるような噂話から この物語は始まります。 実際の職場でも このようなや

        • タブメイトを使ってみての感想

          私は漫画を描くとき、 クリップスタジオペイントを使用しています。 その際に作業中に左手デバイスとして使用しているのが タブメイトです。 使用してから約1年くらいは経ったかなと思います。 こちらがタブメイトです     ↓ 手元に収まるリモコンのような形をしています。 左手デバイスのなにがいいかというと 細かい割り当てが可能で、瞬時にペンや消しゴム機能を変えられる ところですね(^^) このタブメイトのおかげでだいぶ作業効率が上がりました。 もっと早く買えばよかった

        この世は悪魔で沈んでる 第24話後編について

          その復讐は影となる 第1話

          以前自分が工場で働いていた頃の経験を元に つくってみた作品です 次回作ただいま作成中です(*^-^*)          他にもこのような作品を描いています                  ↓        

          その復讐は影となる 第1話