見出し画像

松葉から酵母を集める実験スタート

(カカオの実から酵母を集める話からのつづき)

原材料を「カカオの実」にすると、
希少性は維持できても、持続可能でないことは前の投稿に書いた。

「玄米」から酵母を集めることも考えたが、
ちょっと平凡すぎる感じがしたので、
「玄米」よりは珍しそうな「松葉」で試すことにした。

松葉はお茶やジュースなどの活用方法もあるようで、
口に入れても害は無いようだ。

ただ、松の開花時期は4-5月で、3月の松はきっと旬ではない。
メルカリで「松葉」を検索すると、出品している人が複数いた。

注文すると、程なくして手元に届いた。
ゆうパケットポスト(薄いダンボール箱)に押し込められた状態で送られてきた。
700グラムの商品を注文したが、何となく軽い気がしたので重さを測ってみた。
届いてすぐに開封して確認したところ、松葉の正味重量は「508グラム」
そのまま放置して、翌日測ると「492グラム」だった。

乾燥しやすい季節なので、どんどん軽くなっているようだった。
急いで処理しなければならない。

まず、軸から松葉を外した。
松葉の根元の部分に絡みついた小鳥の羽毛が意外と多く見られた。
それから水洗い。
青い部分だけを残して、あとはハサミで切り落とした。
短く切り刻んだ松葉を砂糖水に浸けた。
ここまでの作業所要時間は約3時間。

短く切った松葉150グラムを、広口瓶の底に敷きつめて、
三温糖を温かい浄水に溶かして、10%の砂糖水を1.8リットルを流し込んだ。
なるべく松葉が水面上に出ないようにした。


酵母が採れるとしたら、このまま1週間ほど置いておく必要がある。

2024年3月23日18時40分スタート

順調に進めば、1週間後に液種が採れて、それから元種を作って、
2週間後あたりに 「松葉酵母パン」が焼けたらイイな、なんてね(^_-)-☆
(つづく)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?