見出し画像

今の自分に満足しちゃダメですか?

こころの友と思っていた友人から向けられた言葉に悲しい気持ちになりました。

きっかけは、共有の友人を巡ってのやり取りで、その共通の友人はやりたい事が明確で、海外の長期旅に山登りと仕事も休み自分のやりたい事を次々と叶えています。そんな友人の行動力に対し、「すごい」と言う友に対し、私は彼女が特別すごいとは思わないと伝えました。

私自身も今恵まれているし、いつ死んでも後悔しない生きかたをしている。そう伝えると友は、「絶対後悔する!」、「やりたい事に対し言い訳をして逃げている」、「働きたく無いと言いながら働いている」、「自分に正直に生きていない」と。

彼女の言葉と態度に驚き、少し感情的で否定的な友の一面にガッカリさえしてしまいました。

あの友の態度は何だったのだろう。
私に期待をしてくれているのか。
本気で夢を現実にすべく行動を起こしている人と同じステージに居るような発言をするなと言うことだったのでしょうか。

どこに対しての、何の為の怒りだったんだろう。

私は今の自分の生きかたに後ろめたさは全くなく、むしろ今までの中で1番自分の価値観に正直に生きられています。

今の生活を自分で選んでいると言う自負もあります。

なんでもない日々が愛おしく、価値観の違う人たちと、組織という枠の中で働いている自分も誇らしい。

未来に向けて歩みを進められている私は自分の人生を真剣に生きています。

そして何より小さな日々の小さな幸せで満たされている。

今の自分に満足しちゃダメですか?

経験や行動に大きいも小さいもない。あるのは自分にとっての意味だけ。

日々を懸命に生きている。みんな「すごい」が私の答えです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?