マガジンのカバー画像

私を構成しているあれやこれや

117
趣味、好きなものや影響を受けたもの、こと、ひとなどについて投稿した記事をまとめています。これを読めば後藤優子がどんな人間で、どんな視点や切り口で指導をしているかが大体わかります。
運営しているクリエイター

記事一覧

遂に買った、、!!(栄養の話でもトレーニングの話でも教育の話でもありません)

約2年前、東京から福岡へ引っ越すのに少しでも荷物を減らそうと、ボロボロに汚くなったつやつ…

「反抗期ってありましたか?」と聞かれて返答に困った話

2022年から関わっている居場所事業の事務所内での雑談中、中学生のお子さんがいるスタッフから…

私には母ちゃんが何人もいる

福岡県大野城市にある地域支援事業“みんなのおうち・ほっとのたね”の運営に携わって早1年半…

【活動報告】2023年10月~12月のこども食堂メニュー備忘録@福岡県大野城市ほっとのた…

2022年から運営をサポートしている福岡県大野城市の“地域の居場所ほっとのたね”では、2023年…

洗濯が好き!~嫌なにおいを取るために試したこと~

随分前に書いた洗濯の記事がとても人気で、たくさんの方が読んでくださっています。ありがとう…

適当に精油をブレンドしたらクラフトコーラの香りになった

昔からアロマの香りが好きで、効能は考えずに直感で精油をブレンドしてスプレーを作っています…

【イベント告知】ほっとのたね北地区新開設!@福岡県大野城市

昨年から福岡県大野城市南ヶ丘にある地域のみなさんの居場所“ほっとのたね”の運営をお手伝いしていたのですが、この度10月14日(土)に北地区ほっとのたねが新しくオープンすることになりました! 当日は200食限定でカレーを無料配布したり、縁日イベントをおこなったりします。 お近くの方はふらりとお立ち寄りくださいませ。 また、駐車場はございませんので、公共の交通機関(西鉄電車またはバス)か徒歩でお越しください。 お待ちしております! 日時 10月14日(土)11:00~15:0

初めてのいちじくジャム作り

私の実家は果物屋。 いちじくが売れ残ってしまったというので、お盆休みを活用して中学1年生の…

痩せたい彼女、その後②

シリーズ化してきている職場の新卒2年目の女性スタッフのダイエット観察記録。 昨日新たな情報…

友人がクラウドファンディングに挑戦【先生の学校】

「先生と子ども、両者の人生を豊かにする」を理念に掲げた教育メディアコミュニティ「先生の学…

本気ってかっこいいなと思わせてくれた漫画(Twitterより)

35年ほど漫画家藤田和日郎のファンである。 (一番好きな作品は『うしおととら』) 当たり前のよ…

アイドルのメンバー脱退と新メンバー加入(PIGGS)

※タイトル画像は「OTOTOY」ライブレポートより 2023年5月27日。 推しアイドルのPIGGSから、…

わざわざ平田さんが福岡にやってきた!(6/30大雨)

5年前にnoteの記事を読んで以来、いつかは会いたい!と願っていた長野県東御市で“わざわざ”…

【活動報告】たねまつり@福岡県大野城市

福岡県大野城市南ヶ丘にある、みんなの居場所ほっとのたねで縁日イベントを実施しました。 大きな(といっても小さいですが)イベントをするのは年末の周年祭以来。 前回よりも準備の時間やスタッフが少ない中、できるだけシンプルに、かつ楽しんでもらえるよう企画して準備を進めていきました。 今回は、外でスーパーボールすくい、ヨーヨー釣り、くじ引き、雑貨販売、ホットドッグ屋さん(キッチンカー)を、中では駄菓子屋さん、おさがりマーケット、栄養満点おにぎり作り体験、バリスタ体験と楽しいコンテ