マガジンのカバー画像

食とトレーニングと身体づくりと

68
幼少期~アスリートの身体づくりについて、食事とトレーニングの視点からあれこれ書いたものをまとめています。
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

“ヘルシー”とは何ぞや。

スポーツ栄養士×アスレティックトレーナーの後藤です。 東京では早朝から冷たい雨が降っています。 家を出た瞬間冬のにおいが漂っていて、寒いのが苦手な私は絶望しつつ冬の到来に覚悟を決めました。 温かいインナーシャツの上に、胸からお尻まで腹巻きを装着、タイツも履いて防寒はバッチリです。 さて先日、オリジン弁当で会計をしているときに「これ、ヘルシーだから良さそう」という女性二人組の会話が聞こえてきました。 これ、いつも疑問に感じていたんです。 ヘルシーとは何ぞや? 確か、その女

じゃがいもとパフォーマンス。

持久系スポーツに取り組む方にとっておもしろい情報が発信されていたので紹介しますね。 「ジャガイモは運動能力を高めるために糖質ジェルと同じくらい効果的? ただ、24時間後の回復状況なので、24時間以上の競技(トレイルランやウルトラマラソン)にどう影響してくるかはわかりません。 普段のトレーニングにおいては高額な糖質ジェルに頼らなくていいので、金銭的にも環境的にも負荷は少なくなるかな。

インタビュー記事② “感じる”+“考える”から始める食事改善

スポーツ栄養士×アスレティックトレーナーの後藤です。 先日インタビューをしていただいだ第2弾の記事が公開されたので、こちらで紹介いたします。 食事改善において大切にしてもらっているのが“感じる”こと。 以前勤めていたフィットネスクラブでのダイエット指導の面談中に頻繁に耳にしたのは「久しぶりに空腹を感じた」という発言でした。 会社の検診でメタボ判定をされたほとんどの方が ①時間になったら食べる ②家族が用意してくれているから食べる ③体格が大きいから勝手に大盛りにされる

「特別なことはしていません」は本当なのか?

こんにちは。スポーツ栄養士×アスレティックトレーナーの後藤優子です。 最近、私のまわりでは季節の変わり目で体調を崩す人が多くなっています。 秋らしい気候になったと思いきや、日中は汗ばむほどなのに、夜は冷える。からだがついていけないですよね。 しかし、ありがたいことに私は小さい頃から大きな病気も、もちろん小さな病気もほとんどせず、いわゆる“健康”そのもの。 (ここでは主に身体的なものを指しています。) そこで、ふと疑問に感じたんです。 その差は何だろうと。 例えば、女優やモ