見出し画像

あったことをそのまま書こう

随分とご無沙汰になった。アウトプットが大事なんだと叫ばれる昨今、自分もせねばと焦りこのnoteを書いている。つらつらとあったことでも書いてみる。

自宅のWindowsノートパソコンの動作がかなりもっさりしてきたので、購入選定を始める。選ぶのはかなり楽しい、そして決断は重く険しい。元来なかなか物事を決められない性格なので、これで決定と思っても購入のポチが押せないのである。こういう時は夜中目が覚めてあまり考えもなしに決断するほうがいい。何しろ頭が回っていないから重い決断もそれほど重く感じられない。そもそもそれ程の買い物でもないけれど。。。

と言うわけでこのnoteは購入したノートPCで書いている。自宅はこれで4台のノートPCに溢れた。まったくもってデスクトップPCは選定に入らず。カスタマイズもすることなさそうだし。動作は快適だし。仕事につかえるようにとも考えてこれでよかったなと。Macはいいなとは思いつつも、やはりWindowsに慣れ親しんでいるので、余暇はWindowsで楽しんでいるのが多い。

英語学習をのんびりと続けている。多くの方が英語ができなかった自分がこのメソッドでTOEICで高得点なんてタイトルに引き寄せられるように思う。まさに自分がそうで、そのメソッドを読むにつれてやはり地道にやるのしかないのだなと思うばかり。当たり前なのだけれど。

正直少し前までは英語にそれ程興味がなかったけれど、仕事で海外APIを使う必要性があり、すべて英語のドキュメントだったのがきっかけだった。Google翻訳でもいいのだけれど、わかる範囲で読み進めていくとこれが結構面白い。勿論、技術的な部分で理解できている部分が多いんだけれど、必要性に迫られてやると人間やる気が出るものです。そしてそれをきっかけに英語に触れて行ってみようと思えたのだから、良い縁に恵まれたなと。

ヒアリングは通勤で聞いているけれど、初学者コースで分かった気になるとよくない。ネィティブ同士の会話を耳にすると全く聞き取れない。とりあえず大量に消化しつつ、アウトプットする機会を作らないとな。読むほうは仕事柄英語に触れることが多いので、日本語訳にはせずに読んでいくこと。

それと最近また読書が好きになってきた。読むことは楽しい。そして読むだけじゃダメなんだなと。脈絡のない文章。そしてそれでいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?