marutaro

次はどこに行こうか

marutaro

次はどこに行こうか

最近の記事

勝田全国マラソン参戦記

コスパ最強と市民ランナーで話題の勝田マラソンに出て参りました。 備忘録として参戦記を今後書いていけたらなぁ〜と思ってます。 どうぞお暇なときに読んでやってください。 概要 2024年1月28日(日)10時30分スタート 天候:スタート時 晴れ 気温8度 最高のコンディションですね。 レース直前 アップ2km BCAA及びスーパーミネラルタブレットの入ったスポドリ メダリストのアミノ酸の粉末 ⚠注意事項⚠ トイレめっちゃ並びます。 レース中 メダリスト ジェル2つ 各1

    • 読書 GO WILD 野生の体を取り戻せ!

      序章 現代人と野生人 人類は自然な環境のもとで進化を遂げ、ずっと同じ遺伝子によって生かされている。野性的に暮らすように設計されている。飼い慣らされたような生活は病気や不幸をもたらす。 動物は人間より賢い。なぜか?動物はハウツー本やマニュアルなどなくとも子育てをできる。人間は。。 色々な健康本があるが、結局のところ自然の中で生活する、野性的になることが遺伝子レベルで健康になれる 第1章 人類バージョン1.0 幸せの条件は生存と繁殖という目的のもと進化によって取捨選択されてきた

      • 走る理由。

        友だちや職場の人からよく聞かれたり、自分自身に問いただすこともよくあります。 趣味として走っている人、プロとして走っている人、立場は違えどランナーにはみんな走る理由があるはずです。 せっかくnoteを始めてみたので、自分にとって走る理由はなんなのかしっかり向き合ってみます。 私の走る理由はずばり、 1.健康維持 2.美味しい食事、お酒を飲むため 3.今まで自分を乗り越えるため 4.生活の一部 5.人体実験 です。 1.健康維持 これはランナーの大体の方があげる理由ではな

      勝田全国マラソン参戦記