見出し画像

入院スタート

入院初日

6/29(木)
この日は朝から病院へ。
しかし、この日も二日連続の徹夜。
kaggleというコンペに応募していた。
必死にやったにも関わらず、結果的に何も進捗しなかった。
仕事が満足にできない中、何とかコンペで入賞して、賞金をもらいたかった。
こんなにもうまくいかないのかという絶望と自分に対しての呆れの感情が感情が身体にまとって来た。
そんな疲れ果てた状態のまま入院したので、この日は寝続けてしまった。
忙しいスケジュールだったので、コロナのPCR検査の結果が出てからは、レントゲンや心電図、点滴などで何度も起こされたが、病室に帰ってきてはひたすら寝ていた。
そしてあっという間に次の日へ。

入院2日目

6/30(金)
この日は割と暇だった。
ただ、2日連続徹夜の影響で、眠かった。
また、血液型が違う場合の腎臓移植の際に行う処置があり、何か副作用の出やすい成分(リツキサン?)を投与された。
その影響なのか、ずっと頭が痛い。
なかなか仕事をやるモチベーションが湧かず、ほとんどできなかった。
甘い自分に嫌気も少し刺したが、体調第一なので、手術前の準備ということで自分を納得させた。

入院3日目

7/1(土)
この日は透析。
二日空いていたので、体重増加は3.2kg。
3kg以上水を引くと、結構体がえらい気がする。
ただ、昨日に比べると体調もだいぶ戻って来ている。
夕方などはかなり体調も良かったが、なぜだかやる気が起きず、仕事をほとんどできなかった。
なんだかんだ理由をつけて、Youtubeを見てしまったり、SNSを見てしまっていた。
2日ぶりに家族と通話できた。
今日は息子の発表会の日だが、熱と嘔吐で休むことになった。
せっかく一生懸命練習して来たのにかわいそうだ。
入院しているおかげで見にいけなかったのが気がかりだったので、複雑な気持ちになった。
明日はしっかりと仕事をしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?