見出し画像

⑥ DTM(デスクトップミュージック)に挑戦 (2015年頃かな?)


昔からDTM(デスクトップミュージック)をやりたくて
ソフトの価格もお手頃だったので思わず買ってしまった。
打込み用 MIDIキーボード (KORG microKEY)
オーディオインターフェースの写真がどっかいっちゃったw
歌声を入れるために VOCALOID の 「IA」ちゃん?購入。


簡単な振付けと口パクをさせる為にキャラミんStudioを購入。
ダイアモンドのバンドスコアを購入し、
各楽器のVSTを購入したり、楽譜をみながら全パートを打ち込み
ギター、ベース、ドラム、キーボード、ボーカル+ キャラミんで口パク、振付も。
昔ちょっとだけバンドやっててよかった。楽譜がなんとか読める(笑)


全トラックパート
ものすごく時間がかかってしまった。
ボーカロイドとギターがやたら難しかったw
シンセサイザーは得意分野なので3~4台(音色)分使用。

完成‼ ちょっとぎこちないけれど…..。
     他にも何曲か作ったけど、公開できるようなものではない… (笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?