見出し画像

#19 2023年は「不完全な自分を愛でよう」

前回のnoteで2022年にさよならできたので、ようこそ2023年。2023年のテーマは「不完全な自分を愛でよう」でいこう、という宣言です。

2回目の産育休と出産になる2023

2023年のメインは2回目の産育休と出産です。復職後のワーママとしてそれなりに作ってきた時間の使いかたからまたシフトします。身体とメンタルもゆらぐでしょう。

前回の産後は、息子がNICUに入院し、自分の退院直後から往復3時間もかけて面会というイレギュラーな産後でした。そんな経験をしているので、今回も産まれるまでも、産まれてからも何が起こるかわからないと肝に銘じてます。

とはいいつつ、自分ではコントロールできないことは一旦外にだしておいて。

まずは産後休む

前回の産後の過ごしかたって、更年期とか、未来のじぶんの健康にはよくなかったなと反省しています(前回は骨盤底筋などの大切さに関する知識がまるでなかった)なので、まずは1ヶ月は身体とメンタルの健康第一でいこうと思います。Voicyで産婦人科の宋美玄先生が産後に関する放送をたくさんされていて、とても参考になっています。

複業も産前の3月から産後の6月までは受注はストップさせていただく宣言をさせていただきました。止めないとついつい動いてしまうので、そうなる前に停止ボタンをおして自身に釘をさす。いま立ちどまることは、将来の自分への投資です。

できることをできる範囲でやる。できたことに目を向ける。

産後2ヶ月後くらいから、ぼちぼち自分の時間の使い方を再構築できたらなと思ってます。

とはいえ、赤ちゃんとの生活は思うようにいかない連続。だから、できなかったと自分を責めないでいいようにやりたいことだけざっくり決め数値目標はあえて設定しないでおきます。

そして、ちょっとでもできたことを自分が認めて、自分を愛でる。こんなゆるい、ゴキゲンを維持するしくみで、自分の人生に点打ちをできたらなと思ってます。母であるわたし自身のゴキゲンを維持することで、最後かもしれない赤ちゃん期の子育てや今の長男との時間を「こなす」ような感覚で終わらせず、味わえる気がするからです。

じゃ、やりたいことは何か?次に宣言しておきます。

グラレコ・ビジュアルシンキング関連でやりたいこと

色んなグラフィックレコーダーさんがいる中で「まるさんにお願いしたい」といっていただけるようになりたいです。

というのも2022年、グラレコ人口がぐっとふえたな〜と実感していました。
認知度がアップする=必要性があるんだ!とうれしい一方で、グラフィックレコーダーとして活動するなら自分の個性を磨く必要もあるなと感じています。

なので
①「わからない、がわかった!へ」になるビジュアルシンキング・グラレコを追求する
②わたしの人となりを発信する
ことで、「まるさんだから」につながるような行動をしていきたいなと思っています。

そのために2023年にインプットしたいこと、どんな風にアウトプットしたいかということをいくつか用意しています。これをできる範囲で、少しずつ重ねていきます。

わたしの人生のためにやりたいこと

産育休は決して時間はないものの、会社員としてやらねばならぬことからは解放されている貴重な時間です。なので、ちょっとぶらり旅のように、いつもならしない寄り道をしてみることも大切だなと思っています。行きあたりばったりは良くないですが…

なので、つながってみたい居場所には参加してみたり、行ってみたい場所にはできるだけ行ってみたりといった大きなことから、いつもならスマホに保存して過ぎさっちゃう料理を作ってみたり、といった小さなやりたいの芽を行動にうつしていきたいです。

迷う理由が値段なら買うようにして、時間はつくって。

できるだけの範囲で。できないことがあってもそんな不完全な自分を愛でよう。

こんな感じで、ゆるっと、2023年をスタートさせていこうと思います。

この記事が参加している募集

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?