Maru Donuts | まるドーナツ🍩stand.fm公式パートナー

全国のドーナツ紹介、心の持ち方、思考、人生変革のヒントを音声配信stand.fmで配信…

Maru Donuts | まるドーナツ🍩stand.fm公式パートナー

全国のドーナツ紹介、心の持ち方、思考、人生変革のヒントを音声配信stand.fmで配信中|コミュニティ🍩ドーナツの木🌲(https://note.com/maru_donuts/circle)主宰|各種リンク:https://www.handshakee.com/donuts

マガジン

最近の記事

【ドーナツレポート#1】日本で買えるスペインのドーナツ🇪🇸LA PANADERIA DOTS (ラ パナデリーア ドッツ)

日本で買えるスペインのドーナツ🇪🇸 LA PANADERIA DOTS (ラ パナデリーア ドッツ) ドーナツレポート# 1 お取り寄せ可✈️ 🚚 ふわふわでもちっとしたきめ細かい生地。チョコレートなども甘すぎず、パクパク食べれてしまいました😋 人工着色料トランス脂肪酸のもとになる油脂は使われておらず、安心して食べられるのも良いところですね。 スペインで製造後に急速冷凍され、作りたての美味しさをおうちで楽しめるのが魅力的なドーナツです✨ 今日もドーナツと共に素

    • 世界のごちそう博物館・本山尚義さんとstand.fmで対談した話

      こんばんは、まるドーナツです🍩👀✨ 2021/03/02のstand.fmのコラボLiveアーカイブを公開中です📻⚡️ 世界30カ国以上を旅してこられ、196ケ国の料理を作ることができる料理人で現在「世界のごちそう博物館」シリーズのレトルトを展開する本山さんのお話はとっても興味深くて楽しかったです😆 1時間があっという間で、もっともっと聞きたいこと話したいことがありましたが、それはまた次回の楽しみにしたいと思います😌 オクラの原産って日本だと思っていました!意外な国でび

      • ☕️やってみたいなと思ったら続かなくてもいいからやってみた方がいい🌱✨

        こんにちは!まるドーナツです🍩👀✨ 2021/02/24のstand.fm収録を公開しました📻⚡️ noteでは収録に加えて、まとめと補足、参考になる記事を追記しています✏️ よく、やった後悔よりやらなかった後悔の方が大きいって言いませんか?本当にその通りでだと思います😌続かないかもしれないと思って結局やらなかったら、やっぱりやっておけばよかった思ってしまうので、まるドーナツは三日坊主も想定の範囲でとりあえずやるようにしています🌱✨ 人生の終盤になって、後悔していることを

        • 🍩コミュニティルール・ガイドライン🌲

          コミュニティ(noteサークル)🍩ドーナツの木🌲参加メンバー&ご参加いただくメンバー向けの記事(コミュニティルール・ガイドライン)です😊 どんなコミュニティ?コミュニティの最大の価値は「一人でできない事を可能にすること」✨ 一人ではどうすればいいか分からない、心細い、続かない、そんな皆さんの叶えたい、変えたい、変わりたいを一緒に実現する場所🌲皆さん自身が主役だけど、困った時はコアメンバーがそっと背中を押すお手伝いをします😌 ■何をするサークル? ・気軽に質問、相談、交流頂

        【ドーナツレポート#1】日本で買えるスペインのドーナツ🇪🇸LA PANADERIA DOTS (ラ パナデリーア ドッツ)

        マガジン

        • 🍩ドーナツの木🌲コミュニティメンバー記事まとめ
          122本
        • 音声配信のあれこれ
          4本
        • 「こころ中心で、生き抜く力」の高め方
          1本

        記事

          💻☕️成長と挑戦を続けることは未来の「心地よい場所」に向かうこと🌱✨

          こんにちは!まるドーナツです🍩👀✨ 2021/02/23のstand.fm収録を公開しました📻⚡️ noteでは収録に加えて、まとめと補足、参考になる記事を追記しています✏️ コンフォートゾーンとストレッチゾーン🌱コンフォートゾーンという言葉を聞いたことがありますか?人は心理的に放っておくとこのコンフォートゾーン(安心できて心地よい状態)に留まろうとします。一方でそこにい続けると成長できないとも言われています。 成長するためにはコンフォートゾーンを意識的に出て、ストレッチ

          💻☕️成長と挑戦を続けることは未来の「心地よい場所」に向かうこと🌱✨

          【定期】ビジネス関連、ハーバードビジネスレビュー等の海外記事紹介、より実践的な内容の物書きは「堂山なつ」として執筆しています😌最新の投稿はClubhouseについて。ご興味有ればご覧ください。https://note.com/natsu_doyama/n/n0f2d0d3a02cf

          【定期】ビジネス関連、ハーバードビジネスレビュー等の海外記事紹介、より実践的な内容の物書きは「堂山なつ」として執筆しています😌最新の投稿はClubhouseについて。ご興味有ればご覧ください。https://note.com/natsu_doyama/n/n0f2d0d3a02cf

          (12/29 β版オープン)サークル「ドーナツの木」①ツリーメイト(一般)プラン🌲

          ※一旦noteで始めていますが、slackなど皆さんが使いやすい物を併用または移行していきます。 ※投稿の最後にスライド(画像)サマリー付けています。ご参考に下さい。 サークル「ドーナツの木」をβ版としてゆるっとオープンします! (※以下のバナーをクリックするとサークルページが開きます。) このサークル「ドーナツの木」には2020年12月29日現在、2つのプランがあります😊 ①誰でも参加できるツリーメイト(一般)プラン🌲 ②ドーナツ店関係者のみ参加できるドーナツメンバ

          (12/29 β版オープン)サークル「ドーナツの木」①ツリーメイト(一般)プラン🌲

          今更聞けない!?今こそ聞きたい!? 音声配信アプリ stand.fm について ①前置き編

          皆さん、こんにちは。まるドーナツです🍩今日も「上手に」ではなく「心を込めて」お届けしたいと思います。 stand.fm (スタンド エフエム)とは?こちらをお読み頂いているといういことは、既にstand.fmの存在を知っているか、何らかの音声配信に興味のある方だと思います。この記事では2020年10月にstand.fm公式パートナーとして承認頂き配信させて頂いている、まるドーナツの目線で「stand.fmって何?」「実際のところどうなの?」そしてその魅力や可能性について、シ

          今更聞けない!?今こそ聞きたい!? 音声配信アプリ stand.fm について ①前置き編

          「こころ中心で、生き抜く力」の高め方

          皆さん、こんにちは。まるドーナツです🍩今日も「上手に」ではなく「心を込めて」お届けしたいと思います。 誰もが毎日、意識的・無意識的に関わらず、色んな能力を使いながら生きています。走りすぎたら疲れて身体を休めるのと同じように、心身が健全で元気な状態を保つためには、うまくバランスを取って生きていく必要があります🌱 何か実現したい目標がある人も、現時点で目標はないけれどもっとストレスや心の疲れを軽減しながら上手く生きたい人も、自分自身が今どんな力を使っていて心と身体にどんな負担

          「こころ中心で、生き抜く力」の高め方