
熱中症には気をつけよう
暑くて体がだるいので、猫に朝ごはんをあげてから自室で二度寝した。昼過ぎに起きていくと、エアコンの利いていないリビングはもわっとしていた。すると、同じく二度寝から起きてきた娘が「ナノの様子がおかしい」というのだ。
どれどれ、と観察する。一見、口を開けて寝ているようだ。しかしそのとき、猫はうつろに眼を開けた。
いかん!こりゃ熱中症だ!

慌てて猫用の経口補水液を与えた。
猫用にもあるのだ。経口補水液。室内飼いの猫にも脱水症状が起こることがある、と先日獣医から聞いていて、Amazonで購入しておいたのだ。まさか、早々に出番があるとは思わなかった。

皿に移し与えたら、一心不乱に飲んでいた。
ごめんよ、エアコンくらいはつけておけばよかったね。
その後、元気を取り戻した猫は、夜ご飯もしっかり食べ、いつも通りに過ごしていた。

この猛暑にエアコンをつけなかった飼い主が全面的に悪い。あぶないところだった。本当に申し訳ない。
心から反省。

夜中に二人きりになると、となりでイケメン発動する我が家の猫であった。