見出し画像

私の田舎シリーズ

まるっと~!

こんにちは!
maruttoは大阪の会社ですが、
私、広島在住で完全リモートワークをしています、ハラダと申します。

先日田舎の実家に帰ってきて、思いの他楽しかったので日常を少しご紹介。
(ただの日記風です)

今回の帰省の一番の目的は
「夏っぽいことをもうすぐ4歳になる娘と一緒にやる!」ですw

プールに流しそうめん、BBQ、スイカ割りに花火のラインナップです!

青と緑

まず目についたのは、空の青と、田んぼと山の緑のコントラストがすばらしいこと!キレイなんですけど、建物がたくさんある場所から来ると正直目が慣れるまで少し時間がかかります(;´Д`)しゅぱしゅぱ(@_@)


フサフサな田んぼの稲
フサフサな田んぼの稲


そして田んぼの稲!
5月に田植えを手伝ったのもあり、いつもより愛着が湧いてしまい撫でたくなったりもw
稲刈りもお手伝いして新米をゲットする気満々です!

そして今回の一番のシゴト!
流しそうめん台を竹で作る大仕事です!
とは言いながら、竹を切り出して来て半分に割ってくれたのはじぃじ(父)です!w(下写真①)
多分私がやると半日かかる気が…
私はというと、竹の節をそぎ落として組む作業をいたしました。(下写真②)
意外とスムーズにいき達成感満載です!!

しかしやっていると、もっとキレイに…もっと遊び心があるように…と欲が出てきます。
夏シーズンのうちにもう一回はできればやりたいなぁ。
もちろんもうちょっとクオリティをあげて!

流しそうめん台を作ってみる

肝心の娘ちゃんは?というと、作成中は”おかあさん必死にナニシテルノ?”ぐらいにしか思っておらず、ばぁば(母)と優雅にプールを楽しんでおりました。。
いざそうめんを流しを始めたら目の色が変わり、お箸で必死にすくいにいっていました!想像より楽しんでくれたのでやってよかった!!
そしていつもよりたくさん食べてくれたのが何よりうれしい!

満喫する娘ちゃん


夏っぽい食べ物たち

そしてスイカ割りをしようと棒も準備したけれど、直前になってやらないっ!と言い出す始末…w
3歳あるあるですね。
BBQの肉にも興味を示さず、花火だけはしっかりとやりきっていました!

何はともあれ一緒に楽しめてよかった!
二日後にはしっかり風邪をひいていましたが。

また田舎での出来事を時々発信しまーす!
次は草刈や稲刈りかな?w

遊びは仕事への活力!
たくさん充電できたのでまたお仕事がんばりまっす(=゚ω゚)ノ

 





この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,360件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?