見出し画像

あなたの人生は人生ゲーム以上?以下?

人生ゲームというボードゲーム一度は友達と遊んだ経験がある方へー


人生ゲームの面白いところってどこなんだろうか、、考えていました!


おそらく3つ程度に絞られてくるのかなーと思います!


これはおもいっきり持論なので、私は違うと思うーという意見ももってもらって大丈夫ですからね!笑


私が考える人生ゲームのおもしろポイント3つ!


①スタートから何の職業に就くかワクワクすること!


②道中に様々なイベント&事件が起きること!


③ゴールが絶対にあること!


どうですかね?


絶対この3つにたどり着くんじゃないでしょうか?笑


とくに③のゴールがあることって1番大切だし、重要だと思っています!


なぜなら、ゴール設定をすることによって、絶対に何があっても進み続けようと思えると思うからです!


しかも多人数で遊んでいたら全員同じゴールを目指してましよね?


ってことはその人たちより先にゴールしないと、ゴールの富を得れないじゃないですか?


ってことは何があっても先にゴールしようと思いますよね?


ただ、ルーレットがあるので思った通りにはいかないかもしれないですけどね!笑


でも、ルーレットの回し方とか道の選択とか、途中の株とか考えるじゃないですか?


人生ゲームはしっかり考えるのに、あなたの人生は考えないのかなと私が話していて感じてしまう方がいたりします。


人生ゲームに限ったことではないと思いますが、何か目標だったり、絶対にやりたいことだったりを決めなければ、簡単に諦めたりすると思うんですね。


あなたの人生って人生ゲーム以上ですか以下ですか?


そもそもゴールを決めてスタートしていますか?


もし、ゴールを決めていないのなら人生ゲーム以下になる要素を持ってしまっていることになります。


なので、ゴールを決めましょう!!


ルーレットがないバージョンの人生ゲームをあなた自身が作り出して体験できるチャンスをあなたは持っています!


大切なのは何があってもやる!を選択できるゴール設定を決めてしまうことです!


ゴールしたあなた自身をイメージしてください!


どんな感情になっていますか?


ワクワクした感情。


自信に満ちた思い。


そこの感情を得るために、今から何をしていけばいいのか。


ここは私も寄り添えるポイントです!


どんなゴールを設定して、何をすればいいのか考えていただけたら、ぜひコメントしてくださいね!


アウトプットしていきましょう!


もう一度お聞きします!


あなたの人生は人生ゲーム以上ですか?それとも以下ですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?