見出し画像

インドで病気になったとき🇮🇳

今日は、今年の4月からインドに数ヶ月滞在する中で感じたインドの病院事情について記事にしたいと思います


【少し体調を崩した時に利用する "Medical" 】


インドではまず、体調がおかしいなと思うと
「とりあえず薬をもらってきたら?」と言われます
そして近くのMedical (薬局) に薬をもらいに行きます

Medical..
日本で言うドラッグストアのような括りの所で、薬を売っている人は一応ライセンスを持っているらしく症状を伝えると、それに合わせた薬を出してもらえます
日本だと、医師が処方するような強めの薬も出てきます

インドで体調を崩した時は、日本から持って来ている薬がナゼかあまり効かない気がして私はいつもこのMedicalでもらう薬を重宝しています
(特にインドで嘔吐下痢になった時にはインドの薬だと一発で治ります😂)

ただ、日本よりも多い用量でもらうため一度ネット検索をかけて薬の種類や日本だとどれくらいの用量で内服するものなのか調べてから飲むようにしていました

Medical で薬をもらって飲んでも効かず、体調不良が長引いた時にはいよいよ病院に行こうか! となります


【インドでの病院選び】


インドでは、この病院選びが本当に大変で
大体は口コミや噂で ◯◯病院•◯◯先生は良いらしいよ〜
と聞いた所に尋ねていきます

インドの病院にはPrivate(個人クリニック)•Government(国が経営している病院) の2タイプがあり
Private は早く診てもらえますが先生の言い値なので少し値が張ります
Government は本当に人が押し寄せていて、ありえないぐらい待ちますがほぼ無料で診てもらえます

今回のインド滞在中には彼が体調を崩し何度か病院にかかりました


【Private病院】


バラナシの友人達がオススメしていた個人クリニックに行きました
まず診察まで1時間ほど待ち、症状を聞いてもらいます
レントゲンや血液検査はその施設内ではできなかったため別の検査センターに紹介状を持って行きました

検査が全て完了し、結果レポートは夕方また取りに来るように言われたので一度家に帰り夕方にレポートをもらって、またドクターの所に戻ります

検査レポートを見てドクターが薬を決めて、クリニック内の薬局で薬をもらいました

結局、朝から夜まで1日がかりでした

<費用>
診察料 250ルピー (約¥430)
検査 レントゲン、超音波、血液検査 2,650ルピー(約¥4,581)
600ルピー (約¥1,038)


【Government病院】


デリーで病院に行きました

① 滞在していたホテルから徒歩数分の所に行ったのですが
ここは” Government” で働いている人のための病院だったらしく、一般の人は診察しないとのことでした

② ↑ の病院のガードマンに勧められた病院
かなりの混雑具合で、薄暗くて受付の場所も分かりづらいカオスな感じでした
ようやくたどり着いた受付もかなりの行列で、絶対に今日中に順番は回ってこなさそうだったので諦めました

③ ホテルのスタッフおすすめの病院
↑②の病院を諦めてブラブラ歩いてチャイを飲んでいて、そこに溜まっていた人に聞いてみるとホテルのスタッフもオススメしていた病院を言われ、近くにあるとの事だったので行ってみました

その日はもう一般の受付時間が終わっていたので救急の受付をして診てもらいました

ドクターが3人体制で診察をしていて、かなり丁寧に話を聞いてくれましたがその時に限って熱も何も無く、これじゃあ救急では診れないとのことでまた翌日行くことに..

翌日、普通に受付をしてこちらも本当にちゃんと話を聞いてくれるドクター達で安心しました
待ち時間も受付から診察まで30分程度で済みました

レントゲンを撮ったのですが、結果が出るまでに4日かかると言われ、もう日本に行く予定だったのでそちらは諦めて薬だけ貰いました

<費用>
救急&一般の診察や検査は 0ルピー
院内で処方された解熱鎮痛剤 0ルピー
薬局で処方された薬 130ルピー(約¥225)


こんな感じで苦労が尽きないインドの病院事情を書いてみました
もしインドで体調を崩すことがあれば参考にしてみてください


↓ YouTubeチャンネル・Instagramもチェックしていただけると嬉しいです

応援していただけると嬉しいです! いただいたサポートは、今後活動展開を予定しているインドからのインポート商品販売の資金(現地からの商品輸送費・国内でのオンラインショップ展開)として使わせていただきます。