見出し画像

株価が高いのか?安いのか?を計算する方法

こんばんは、株価が高いのか安いのか?と聞かれます。雰囲気とチャートの形で決めてませんか?今日は、EPS(一株純利益)の話です。株式投資の指標にはたくさんあります。紹介するのは、収益面から5年後、10年後の株価を予測するバフェットの株式を債券にみたてた計算方法です。少々、難しいですが、これができると煽り株が良くわかります。

EPSとはなにか?

会社四季報にある「1株益」のことを指します。SBI証券に契約している方は、四季報ー財務状況から見ることができます。

EPSはどうやってみるのか?

いきなりですが、問題です。
あなたが、投資すると1年間に100万円(EPS)もらえる(利益を出す会社)をいくらで買収しますか?

500万円、1000万円?あるいは200万円。この問題では成長するかどうかわからないので、せいぜいリスクをとっても5年ぐらいでしょうか?

100万円(EPS)を500万円(株価)で買うと、現在価値から5倍で買うことになります。(PERは5倍となり、5年で回収することになります)

問題は、EPSが変動することです。

10年後の会社の利益を計算する

そこで、投資家は10年後のこの会社の利益を計算します。特に、難しいことはありません。過去の実績をもとに金融計算機で計算するだけです。

画像1

例)私の持っている株のEPSです。ここから10年後のEPSを計算します。
17.4期 15.2円 
18.4期 28.2円 1年目
19.4期 36.7円 2年目
20.4期 58.1円 3年目
26.4期 ???円 10年目

金融電卓に下記を入力します。

1)複利利回り%を現状から求める
PV=-15.2 (初期投資額) n=3(3年) FV=58.1(20.4期)
i=56.44%(利回りスゴ!)

2)56.44%の利回りで10年計算する
PV=-15.2 n=10  i=56.44 よって FV=1331円
このまま成長するとEPSは1331円と計算されます。
(このまま成長するかはわかりませんが計算はします。)

EPS1331円xPER20倍~30倍=26620円~39930円となります。
(PERは20倍~30倍で計算してます。)

利回りを考える

あくまで計算ですが、計算しないと比べられないので計算します。

同じく金融電卓で
PV=-5360円(現株価) n=10年 FV=26620 と計算すると i=17%

つまり、このままの業績で行くと大体10年複利で17%で回る株ということになります。

ちなみに、2021.05.14時点で5360円となってます。

これを、面白い株を見つけたらひたすら繰り返す。結構地味な作業です(笑)

おもしろそうな株があれば、EPSの伸び率、将来株価、現状株価からの利回りを計算します。

バフェット氏は、年利15%以上であれば合格といっています。

私は、これを基準に個別株の高い、安いを計算しています。年利15%以上で回れば買いますし、いい株でも、現状の株価からEPS成長率計算して15%以下ならば落ちるのを待ちます。

まとめ

🍀EPSの伸び率から将来株価を計算する
🍀計算に基づき予想利回りを計算する
🍀この利回りをもとに投資する時期を決める
🍀EPSがマイナス成長になれば売却する
🍀バフェットさんはこのほかにBPSも計算せよと言ってます(割愛しましたが)

最後までお読みいただきありがとうございました。フォロー、スキを頂けるとやる気UPです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?