まるげりーた

趣味で調べたことの記憶メモ

まるげりーた

趣味で調べたことの記憶メモ

最近の記事

【ポケスリ・イベント準備】ポケモンすくすくウィーク【2024/7/1~7】

イベント概要ボーナス ・おてつだいポケモンの睡眠EXP 1.5倍 ・一日1回目の睡眠リサーチでのアメ獲得量 1.5倍 課金パック 販売期間: 備忘録やるべきこと 事前準備として睡眠タイプ調整 6/24週(イベント前週)にトープ洞窟で『すやすや』狙い 欲しいアメのポケモンが出現するフィールドへ移動 第一候補はラピスラズリ湖畔で『うとうと』狙い フシギダネ・マダツボミ・ミニリュウのアメ稼ぎ レベル上げしたいポケモンでのパーティ編成 ポケモン厳選 ピックアップは

    • 【ポケスリ厳選】ヌイコグマ【手持ち比較】

      ※手持ちの比較のためのメモです 使用した計算ツール: https://nitoyon.github.io/pokesleep-tool/iv/index.ja.html 手持ちのヌイコグマ比較食材の並び(自分が欲しいもの) ※コーン特化 or  コーンエッグエッグ おてつだいボーナス 食材確率アップ(性格orサブスキル) ※おてつだいボーナスはLv60時点で1体あたり1500〜3000(きのみ得意の場合)エナジー分の働きのため4体で+6000〜12000程度の影響

      • 【ポケスリ厳選】ゼニガメ【手持ち比較】

        ※手持ちの比較のためのメモです 使用した計算ツール: 手持ちのゼニガメ比較食材の並び(自分が欲しいもの) ※ミルクミルクミルク or  ミルクカカオカカオ おてつだいボーナス 食材確率アップ(性格orサブスキル) ※おてつだいボーナスはLv60時点で1体あたり1500〜3000(きのみ得意の場合)エナジー分の働きのため4体で+6000〜12000程度の影響あり https://note.com/maro8989/n/n6d36fe5a7271 ①ミルクミルクミル

        • 動画から学ぶスプラトゥーン3【005】Xマッチ覇者が語るXPアップのコツ

          カウントを伸ばす時に最大限伸ばす 強ポジを取りに行く 1回の攻めでノックアウト取りに行く気持ち スペシャルは関門突破した「後」に使うのが有効でカウントが進む 攻めはリスク50・リターン80のイメージ NG行動 沼ジャンしない 沼ジャンでの連デスはリスクが大きすぎる 盤面維持 完全打開にしない 敵陣の真ん中まで進んで自分が生き残ったならステージ中央まで戻ってそこを維持する 味方の沼ジャンも防げる 無理な飛びはしない 環境武器を使う キャリー能力の高い武

        【ポケスリ・イベント準備】ポケモンすくすくウィーク【2024/7/1~7】

          【ポケスリ・イベント準備】 サマーフェスティバル2024【2024/6/17~24】

          イベント概要ボーナス ※期間中、開催フィールドで以下の効果が発生します。 ・料理が「 カレー ・シチュー」で固定 ・料理の最終エナジー 1.5倍 (大成功:3倍 / 日曜日のみ4.5倍) ・睡眠リサーチにて、その日のリサーチャーの睡眠タイプに限らず、 他の睡眠タイプのポケモンも少し出現 ・睡眠リサーチにて、 特定のポケモンの出現確率UP ・運が良ければ特定の色違いのポケモンとも出会えるかもしれません 期間限定機能「アメウッウロボ」 キャンペーン期間中のみ、ホーム画面か

          【ポケスリ・イベント準備】 サマーフェスティバル2024【2024/6/17~24】

          FEH(ファイアーエムブレム)【10凸ユニット候補】凸がしやすいユニット

          エースを作るためのまとめ(2024/6/9更新) 参考にしたサイト: 聖杯で召喚可能なユニット※足切りラインは総合値が近距離180 遠距離170 赤ユニット物理近距離 闇ロイド 193 ハロウィンカラム200 ルミエル187 忍者ハール182 ホルスト187 正月キサ181 レンハ182 物理遠距離 花婿スタルーク 188 カシム187 ツィリル193 魔法近距離 対象ユニットなし 魔法遠距離 ファウダー183 マーラ182 セピア172

          FEH(ファイアーエムブレム)【10凸ユニット候補】凸がしやすいユニット

          FEH(ファイアーエムブレム)【スキル確認】エースへ継承したいスキル一覧

          エースを作るためのスキル一覧まとめ(2024/5/21更新) 参考にしたサイト: 「ダメージを○○%軽減」を無効奥義 車懸 滅殺 狙撃 Bスキル 不動4 速さ守備の拍節4 攻撃魔防の拍節4 理の見切り・追撃 魔の見切り・追撃 奥義の螺旋4 絶対追撃Bスキル 飛竜裂空 差し違え4 迎撃隊形4 絶対化身・追撃3 切り返し4 竜の逆鱗4 Cスキル 速さ魔防の十字牽制 見切り(自分の追撃不可を無効)Bスキル 怒涛・再起4 絶対化身・敏捷4

          FEH(ファイアーエムブレム)【スキル確認】エースへ継承したいスキル一覧

          【ポケスリ・検証メモ】おてつだいボーナスを受けたポケモン1体当たりのエナジー増加量

          おてつだいボーナス効果の比較の条件パーティにおてつだいボーナスを持つポケモンが1体いる 比較対象(おてボ効果を受けるポケモン)は 「きのみの数S」をもつ「無補正ライチュウ」 サブスキルはきのみの数S以外はエナジー影響なしのもの (睡眠EXPボーナス、リサーチEXPボーナス、げんき回復ボーナス、ゆめのかけらボーナスに設定) 性格はがんばりや(無補正) レベル別おてつだいボーナス有無でのエナジー比較※きのみの得意補正はかけていないため  きのみ得意フィールドなら約1.6

          【ポケスリ・検証メモ】おてつだいボーナスを受けたポケモン1体当たりのエナジー増加量

          【ポケスリ厳選】イシツブテ【手持ち比較】

          ※手持ちの比較のためのメモです 使用した計算ツール: https://nitoyon.github.io/pokesleep-tool/iv/index.ja.html 手持ちのイシツブテ比較食材の並び(自分が欲しいもの) ※イシツブテはポテトor大豆要員としてほしい おてつだいボーナス 食材確率アップ(性格orサブスキル) ※おてつだいボーナスはLv60時点で1体あたり1500〜3000(きのみ得意の場合)エナジー分の働きのため4体で+6000〜12000程度の影

          【ポケスリ厳選】イシツブテ【手持ち比較】

          ※厳選終了※【ポケスリ厳選】マダツボミ【手持ち比較】

          ※手持ちの比較のためのメモです 使用した計算ツール: https://nitoyon.github.io/pokesleep-tool/iv/index.ja.html 手持ちのマダツボミ比較食材の並び(自分が欲しいもの) ※マダツボミはポテト(+トマト)要員としてほしい おてつだいボーナス 食材確率アップ(性格orサブスキル) ※おてつだいボーナスはLv60時点で1体あたり1500〜3000(きのみ得意の場合)エナジー分の働きのため4体で+6000〜12000程度

          ※厳選終了※【ポケスリ厳選】マダツボミ【手持ち比較】

          【ポケスリ厳選】フシギダネ【手持ち比較】

          ※手持ちの比較のためのメモです 使用した計算ツール: https://nitoyon.github.io/pokesleep-tool/iv/index.ja.html 手持ちのフシギダネ・フシギソウ比較食材の並び(自分が欲しいもの) ※フシギバナはミツ要員としてほしい おてつだいボーナス 食材確率アップ(性格orサブスキル) ※おてつだいボーナスはLv60時点で1体あたり1500〜3000(きのみ得意の場合)エナジー分の働きのため4体で+6000〜12000程度の

          【ポケスリ厳選】フシギダネ【手持ち比較】

          ※厳選終了※【ポケスリ厳選】ヒトカゲ【手持ち比較】

          ※手持ちの比較のためのメモです 使用した計算ツール: https://nitoyon.github.io/pokesleep-tool/iv/index.ja.html 手持ちのヒトカゲ比較食材の並び(自分が欲しいもの) おてつだいボーナス 食材確率アップ(性格orサブスキル) ※おてつだいボーナスはLv60時点で1体あたり1500〜3000(きのみ得意の場合)エナジー分の働きのため4体で+6000〜12000程度の影響あり 【決定】候補1 おてボ ★こちらを採

          ※厳選終了※【ポケスリ厳選】ヒトカゲ【手持ち比較】

          【ポケスリ・イベント準備】 エンテイリサーチ【2024/5/20~】

          イベント概要ボーナス 【全日程 (5/20~6/2)】 ほのおタイプのおてつだいポケモンが通常のおてつだいで食材を拾ってきた場合、食材+1個 ほのおタイプのおてつだいポケモンのメインスキル発生確率1.5倍 ワカクサ本島の「今週のカビゴンの好きなきのみ」の1種類が ヒメリのみ (ほのおタイプ)で固定 睡眠リサーチにて、その日のリサーチャーの睡眠タイプに限らず、 他の睡眠タイプのポケモンも少し出現 睡眠リサーチにて、 特定のポケモンの出現確率UP 【イベント1週目

          【ポケスリ・イベント準備】 エンテイリサーチ【2024/5/20~】

          【ポケスリ・イベント準備】ほのおタイプウィーク【2024/5/6~】

          イベント概要ボーナス 睡眠リサーチにて、「 チャンス 」1匹確定 睡眠リサーチにて、その日のリサーチャーの睡眠タイプに限らず、 他の睡眠タイプのポケモンも少し出現 睡眠リサーチにて、 特定のポケモンの出現確率UP キャンペーン中に特に多く出会えるポケモン 【 中ピックアップ 】 ヒトカゲ / リザード / リザードン / ロコン / キュウコン / ガーディ / ウインディ / ブースター / ヒノアラシ / マグマラシ / バクフーン ※ピックアップされるポケ

          【ポケスリ・イベント準備】ほのおタイプウィーク【2024/5/6~】

          【ポケスリ・イベント準備】フラワーフェスティバル2024

          イベント概要ボーナス 睡眠リサーチにて、「 チャンス 」1匹確定 料理が「 サラダ 」で固定 料理の最終エナジー 1.5倍 (大成功:3倍) 睡眠リサーチにて、その日のリサーチャーの睡眠タイプに限らず、 他の睡眠タイプのポケモンも少し出現 睡眠リサーチにて、 特定のポケモンの出現確率UP 運が良ければ特定の色違いのポケモンとも出会えるかもしれません ピックアップ 【 中ピックアップ 】 (くさタイプ) ・フシギダネ / フシギソウ / フシギバナ / マダ

          【ポケスリ・イベント準備】フラワーフェスティバル2024

          動画から学ぶポケモンスリープ【きのみの数Sとおてつだいスピードの比較】

          比較エナジー比較 きのみの数S無補正のほうがおてスピ特化(性格↑↑とサブスキルSとM)より僅かに効率がいい きのみの数Sにおてスピ系のサブスキルがあればもちろん強い おてつだい回数での比較 前提は以下の通り ①きのみの数Sは基準値 ②おてスピ特化は性格↑↑とサブスキルSとM まとめおてスピ特化はきのみの数S無補正に僅かに劣るが遜色ないくらいの性能はある きのみの数Sにおてスピ系のサブスキルがつくならもちろんきのみの数Sが強い 食材回収やスキル発動を考慮するなら

          動画から学ぶポケモンスリープ【きのみの数Sとおてつだいスピードの比較】