お金

2.それでもお金は無くなった方がいい!(中編)

この記事はマガジンの『お金が無くなったらできること』の中の第二話として執筆しました。といっても次の4つの記事で終わりです。

1.それでもお金は無くなった方がいい!(前編)
2.それでもお金は無くなった方がいい!(中編)
3.それでもお金は無くなった方がいい!(後編)
4.お金を無くすなんて現実的にあり得るの !?

たったこれだけで終わりですが、本当の「自分」との戦いは、ここから第一歩が始まると思っています。
(*科学が紡いでくれたものがたり「分身主義」では、本当の「自分」はこの宇宙だと考えます)



先日あるテレビ番組で、あの有名な前澤元社長が、「世界を平和にしたい。そのためにはお金のない世界にしたい」と言っていたので涙が出るほど感激した。



それは僕が何十年も前から言い続けていたけど、誰も真剣には聞いてくれなかったことだったんだから。
でも聞いてくれなかったと言うよりも、僕が前澤さんの性格とは正反対の驚異的な引っ込み思案だったから、実は誰にも僕の発言に気づいてもらえなかったというのが本当のところなんだろう。

彼がテレビで話しているのを見てからインターネットで検索してみたら、この note の存在を知った。

そしてそこに寄せられているコメントを見て「世界からお金がなくなればいい」と考えている人も結構いるんだということを知った。


それで老体に鞭打って、もう一度頑張ってみようかなって気になったんだ。

世界が平和になるためには、どうしてもお金があってはいけない!


それだけは誰が何と言おうと間違いないことなので、そのことにあの莫大なお金を手にした有名な方が気づいてくれて、そしてテレビで勇気を持ってはっきりと公言してくれたのは本当に心強くて素直に感動した。

しつこいけど、もう一度言う‥‥

世界が平和になるためには、どうしてもお金があってはいけないんだ!

これだけは間違いないんだよ。

あの人が言ってくれたから、それに自信をつけて大声で言うわけじゃない。
これは本当に誰が何と言おうと間違いないことなんだ!

「そんなことはない」と反論する人に聞いてみたい。

じゃあ、どうしてあなたはお金があった方がいいと思うのですか?

5分間、時間をあげますので、今のあなたがどちらの立場にしろ、取りあえず「お金があった方がいい」と考える立場で答えてみてください。
紙に書き出してみてもいいです。










どうしてあなたはお金があった方がいいと思うのですか?
例えば‥‥。

お金があれば、毎日煩わしい満員電車に押し込まれて会社に行き、朝から夜遅くまであくせく働かないですむ。
お金があれば、自由な時間が手に入る。
お金があれば、世界中自由に大好きな旅もできる。
お金があれば、大好きなものがいっぱい手に入る。
お金があれば、彼女(彼氏)に喜んでもらえるプレゼントをすることができる。
お金があれば、両親に楽させてあげられる。
お金があれば、心に余裕ができて他人にも優しくできる。
世界を平和にするためにこそお金は必要なんだ。

じゃあ、もう一つお聞きします。

それらがすべて、もしお金が無くなってもできることだったとしたらどうですか?
もし、お金が無くてもそういったことができたなら、別にお金が無くてもあなたはそれでいいんですよね!?

あなたはお金が好きなんではなくて、そのようなことができることが好きなんだよね!?


実は、今あなたが答えてくれたそのすべての理由は、「お金があるからこそできる」という理由ではないんです。

(『3.それでもお金は無くなった方がいい!(後編)』につづく)


画像1

★★★   関連記事(保存版) ★★★
📌分身主義とは(ジジイの遺言書-10-)
📌真の科学とは何か?(ジジイの遺言書-7-)
📌個人主義から分身主義へ(ジジイの遺言書-8-)

★★★   未来モデル小説   ★★★
ブンシニズム・ドット・ネット
人類が「科学的覚醒」を果たして、「個人主義の《環境》」から「分身主義の《環境》」に移行した未来の世界を感じてもらうために小説にしました。
お金も武器もなくなった世界なので、誰もがボランティアのように自由に働きながら世界を行き来して、行く先々で出会う人たちと交遊して人生を楽しみ、生だけでなく死も大切にする人たちの物語です。
実現可能な平和な世界。実現の願いを込めて描いた未来の世界です。

画像2


この記事が参加している募集

#お金について考える

37,330件

長い文章を読んでくださりありがとうございます。 noteの投稿は2021年9月27日の記事に書いたように終わりにしています。 でも、スキ、フォロー、コメントなどしていただいた方の記事は読ませていただいていますので、これからもよろしくお願いします。