見出し画像

ジャックローズの奇跡

本日は、シンプルに酔っ払いの夜なので、この時期に飲むのが最高のカクテル、ジャックローズを解説します。粋がって書きますが、上手いバーテンダーが渾身込めて振ってくれると、掛け値なしに美味いカクテルなので、再追記します。

タイタニックじゃないよ

名作カクテル、ジャック・ローズを、ジャック&ローズ繋がりで連想してしまう人はいないでしょうか?(いないか...)昔の私が、まさにそうでした。"カクテル名はタイタニックでよくないですか?”というくだらないセリフが喉元まで出掛かって、問いを食い止めました。人間関係の機微に疎くて、失敗続きの私が、賢明な判断をした数少ない成功例です。

ジャック=レオナルド・ディカプリオ、ローズ=ケイト・ウィンスレットで記録的ヒットを残した映画からのパクりだと、バーデビューした当時は真面目に思っていました... まだ、気合いを入れてバーテンダーと対峙する前の恥ずかしい時代の私の記憶です。

ジャックローズ≠ジャックローズ

フレッシュザクロのジャックローズを一度でも味わっているバー通ならば、グレナデンシロップとライムジュースで作る通常のジャックローズを数倍上回る美味いカクテルであることに同意いただけると確信します。

通常のジャックローズとフレッシュザクロのジャックローズは、誰に言われようが、別のカクテルです。今夜は、松本でそれを証明してから帰ります。

サポートして頂けると大変励みになります。自分の綴る文章が少しでも読んでいただける方の日々の潤いになれば嬉しいです。