見出し画像

家計簿(2023年5月分)

はじめまして、社会人投資家のマーシーです。
今後どうなるか分からない世の中に対応するため、若いうちからコツコツと資産形成を妻と共に頑張っています。

①収入(手取り)

夫¥300,324
妻¥181,885
合計¥482,209
※先月の時間外手当は38,742円でした。

②定期買付(インデックス)

積立NISA2人分(¥66,666)
特定口座(¥133,334)
合計¥200,000

別途、iDeCo1人分(¥23,000)(※iDeCoは銀行口座から落とされる)
※収入に対する投資割合は41.47%なので合格です。(iDeCoを除く)

③支出

住宅ローン(¥60,742)
管理費&修繕積立(¥19,302)
お小遣い(¥40,000)
クレジットカード(¥124,587)
不妊治療代¥35,400(内訳、国保¥35,400)
合計¥280,031

④余剰金計算

収入(¥482,209)
定期買付(¥200,000)
支出(¥280,031)
収入-定期買付-支出=余剰金
合計¥2,178

⑤現在の金の卵を産むニワトリ達⊹⋛⋋( ՞ਊ ՞)⋌⋚⊹

VYM 31株
AGG 144株
伊藤忠商事 3株
三井物産 8株
三菱商事 8株
双日 5株
オリックス 28株
三菱HCキャピタル 109株
ENEOSホールディングス 200株
INPEX 28株
三井松島ホールディングス 1株
三菱UFJフィナンシャルグループ 1000株
みずほフィナンシャルグループ 4株
三井住友フィナンシャルグループ 1株
商船三井 100株
東京海上ホールディングス 5株
ジャックス 3株
タカラトミー 100株
コマツ 9株
オリエンタルランド 200株
日本電信電話 106株
JR九州 100株

今回は日本電信電話(NTT)の株を106株、JR九州の株を100株(JR九州は昔から持ってたのに記入漏れです)、オリックスを2株、三菱HCキャピタルを6株、INPEXを1株、買い増しました。
NTTが25分割するとんでもない事が起きましたね。吉と出るのか凶と出るのかは分かりませんが、今の株価で分割されれば1株160~180円で買えることになります。これは何か飲み物を一本我慢すれば買えてしまう価格なので私は分割後重点的に買っていく予定です。
投資を始めた時はアメリカのインデックスではなく、日本の高配当株を買い集めていて途中で乗り換えたのですが、ここ最近の日本株(特に商社)の上げ方を見ていると何であのまま持っていなかったのだろうと「~たら、~れば」時々思ってしまいます。

⑥最後に

毎月コツコツですが目指せ50歳までに経済的自由を!(本業の収入のみで総資産1億or年間配当金240万円)

プロフィール等は自己紹介で書かせてもらってます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?