見出し画像

ゲイシャ種のちょっとめも

ゲイシャという品種
華やかでトロピカル

パナマ
コロンビア
コスタリカ

スペシャリティ珈琲の研究が
盛んな昨今
美味いものだから
今やあちこちでトライされている
パナマ産が有名ですが
元々は
エチオピアのゲシャ地区に
生えていた品種

パナマに渡り
その華やかさが知れ渡りましたね

ちなみに
現在、世界でゲシャと言わるるているものの
多くはDNA解析するともはやゲシャではないと
言われています。
それは誰が嘘をついているというわけではなく
自家受粉を繰り返すうちに
どうしても多少混ざってしまうようです

なんかこのゲイシャ、ゲイシャフレーバー薄いなぁ
というものはそういった原因があるようです
人気者の宿命ですね
まぁ美味ければ問題ないかな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?