ワインバーシロッコのメニューはこんなんです

お店はまだまだこれからですが、ありがたいことにお問い合わせはぼちぼちいただいています。その中でも多い問い合わせに「どんなメニューがあるの?」なので、紹介します。

お店の雰囲気などはこちらに書きました。

特にグラスワインは何があるのかと聞かれるんですが、決まってません。ですのでこれです、というふうにお伝え出来ないんです。説明したその日に来店していただければいいんですが、そういうことはないので。

今のグラスワインはオープンしたばかりというのもあって、グラスワインでは出さないようなワインが中心です。

私がこつこつ買い集めてきたものですとか、酒屋さんのご厚意で特別に分けていただいたワインなど。なので1本限りのものが多いです。無くなったら終わりで次のワインを開ける、という感じですね。

ちなみに今日のグラスワインは

こんなんです。今日来ればこのワインが飲めます!笑

入手が難しいといわれている日本ワインもほんのりあります。これも全部グラスワインで出そうと思ってます。ただいきなり全部出してしまっても、まだそのワインを飲んでくれるお客様の数が少ないので少しずつ出してます。じゃないとロスが出ますしね。

画像のメニューではドメーヌ・モン、アズッカ・エ・アズッコあたりがあまりグラスでは飲めないのではないでしょうか。あと白百合醸造のメルローですがこれは2009年で数年前ワイナリーに行って買ったものです。これも少ない、1本限りです。

ある程度来店していただいて、好みなどが分かってきたら特別にワインをグラスで提供できるときもあると思います。

お客様が増えるほどいろいろなグラスワインを出していけますので…よろしく…おねがい…します。

しっかりとしたお食事はできませんが、こんな感じの食べ物があります。

ナッツ、ドライフルーツは食べておいしいとちゃんと感じたものを出しています。おすすめは殻付き焼きアーモンドとソフトコーンです。おいしいですよ。

今の人気はローストビーフ

定番のピクルス。


知ってる人は知ってる腰塚のコンビーフ、あります。ノ〇キのコンビーフじゃないですよ。これもおいしいです。

ボトルワインは3600円(税抜)からです。日本ワインはエレガントな感じが多いのでピノやガメイが好きな方はおすすめできるワイン多いです。

かるくグラスワイン2杯とおつまみで2000円前後で飲めますし、そこそこゆっくりもできます。

ということで、

いつかお会いしましょう。

高田馬場早稲田口より徒歩1分
Wine Bar Sirocco
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-19-8阿部大竹ビル2F
03-6265-9097
営業時間 18:00~0:00 不定休(1月21,22日はお休みいただきます)
チャージ・サービス料はありません




2020年4月現在は、サポートはお店のために使わせていただきます。