見出し画像

何をして、生きていく?

はじめまして。みきと申します。

現在、IT企業で、自社プロダクトのサポートデスク業務をしています。

同業の方、他業種の方、お気軽に絡んでいただけると嬉しいです♪♪

サポート業務を通しての気づきや、様々な「働き方」に関する情報など、これから発信していきたいと思います。

さて、初投稿の題名に「何をして、生きていく?」とつけました。

これは、20代後半から今現在、自分に問い続けていることです。

20代後半、離職、結婚、転職、引っ越し・・・様々なことがありました。
少し前には想像もしていなかった、ライフプランの変化が立て続けにやってきて、ようやく少し落ち着いたかな、という中でのコロナ発生。


人生何が起こるか本当にわかりませんね。

私が、この「note」を始めたきっかけは、
「文章を書いて発信したい」という、率直な思いからでした。

もともと文章を書くのが好きで、サポートデスク業務の中では
操作手順書を作成したり、製品バージョンアップ案内などの
メールアナウンス文を作ったりする業務が好きでした。

あとは、サポートデスクの月次報告書作成も好きです。データ集計は大変だけど(笑)

1年半前に今の部署に配属されて、業務日報を書くようになったのですが、フォーマットの最後に「Good&News」という項目がありました。

私は身の回りで起きた、小話(笑)を書いていたのですが、同僚の1人が

「みきさんの日報オモシロイ!なんかポエムみたい!」

と言ってくれたのがとても印象的でした。

自分の書いた文章で、誰かがクスっと笑ったり、へぇーと思ったり、自分もやりたい!と思ってくれたり・・・

それってすごく素敵なことだな、と思い、文章を書きたい欲がメラメラと湧いてきました^^

「何をして、生きていく?」

と今の自分に問うならば、

「サポートのプロとして任務を全うしつつ、課外活動として日々の気づきを発信していきたい」

かな、今は。

直近のゲスい目標としては

「やりたいことも欲しい物も我慢できないから、グレードもお給料もあげたい!」

ああ本音がw

ちょっと締まらなかったけど・・・まあいいや^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?