見出し画像

Mensaje de hoy ~今日のメッセージ~ 2021/07/13

ども。心理カウンセラーのまりも(Mary)です。おはようございます。


私、過去に学ばない女です。

仕事を家に持って帰ってマトモにやった試しがないことがわかってるのに、つい持って帰っちゃうんですよね…。笑

それでも、本当にギリギリのときなら腹を括ってやるんですが、まだ少し余裕があって逃げ道があるとき(自分がベストと思うタイミングではないが、明日やっても期日には間に合うくらいのタイミングのとき)は、ほぼやりません。

そのことがぁーー

わかっているのにぃーーー

つい持って帰ってしまうぅーーー。><


案の定、昨日もやらなかったよ♡笑 ´ω`*


それがただ、家-職場間の移動時の負荷を増やす筋トレになるだけだと分かっていてもぉーーー

持って帰らずにはおれないのぉーーー。><


自立系女子の悲しい性(サガ)。笑

(これを読んでくださっている方のなかにも、頷いてくださってる方は多いと信じたい…!笑)


自分にこういう行動を取らせているのって、やっぱり「不安」と「恐れ」の感情なんですよね。

これまでだってうまく回してきたはずなのに、ちゃんと期日までには終わらせられるはずの自分の能力が信じられていない。そしてそこに「絶対に期日に間に合わせないといけない」というプレッシャーを自分でかけているので、余計に不安ましましになります。

完璧主義·理想主義ゆえのジレンマとも言えるかもしれません。

もっと楽観的に「間に合わなくてもなんとかなるさー」と思ってやった方が案外スムーズにいくものですよね。

世の中の大半は意外となんとかなるものです。(*^^*)

◆◆◆

それでは、今朝もまいりましょう♪
今日は「クリスタルエンジェル」オラクルカードから☆

Mensaje de hoy  ~今日のメッセージ~ 2021/07/13

画像1

【 CALCITE  / カルサイト 】
《 忙しい時期とマルチタスキング 》

最近慌ただしい時間を過ごすことが増えているようです。
忙しさにストレスを感じていませんか。ご自分の健康状態に目を向けられていますか。忙しい中でもマイペースで過ごせるように、意識を切り替えましょう。
その上で、少し落ち着いたときに、あなたがその状況で居ることを受け容れてしまっているのはどうしてかを考えてみましょう。

「自分ばかりがいつも頑張っている」「誰も助けてくれない」。そんな思いが頭をよぎったら、今、少し犠牲をしてしまっているのかもしれません。と同時に、「誰かが私を助けるべきだ」と少し依存の気持ちが出てしまっているのかもしれません。
依存的な態度でいることは、他人軸になりやすく自分を苦しめます。そして、自分の望み通りに助けてもらえなかったときに、相手への怒りを生み出します。
自分を守るための行動は自分の意思で起こす勇気が必要です。関わるのにしんどさを感じる相手との間には、自分のために自分で境界線を引き、時間を割くに相応しくない依頼は自分の判断できっぱりと断りましょう。

忙しい最中でも、自分の心や身体、健康に気を配ることは自分自身に責任を負い、自分軸で生きることと、イコールです。
他人軸で振り回されている状況があるのならば、それに気付き、断ち切る勇気を持ちましょう。それこそが自分を救い、守る行動です。そうして、あなたの心が穏やかにあるような世界を、自らの手で創造していきましょう。

◆◆◆

今日はそんな感じかな。ピンときた言葉だけ受け取ってみてくださいね。
何かご参考になれば、幸いです☆ ^^*


☆7月度分のオンラインカウンセリング無料モニターは満席となりました。お申込みいただきました皆さま、ありがとうございました!
8月度分は7月下旬(25日頃)にブログで募集予定です☆

☆お弟子仲間のセッションに興味がある方はこちらからどうぞ

◆◆◆

*使用しているカードについて
「クリスタルエンジェル」オラクルカード
出版元:株式会社JMA・アソシエイツ 出版物の著作権に関するガイドライン

この記事を気に入っていただけたら「スキ♡」を押していただけると嬉しいです!励みになります♪✧*。(´ᗜ`*)✧*。
「スキ♡」はnoteに登録して無くてもできます! Σ(・ω・)ソウナノ?!
よろしければ是非「フォロー」もお願いします☆


☆まりも(Mary)はこんなカウンセラーです。ども。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?