記事一覧

固定された記事

『仲が良い』というイメージについて

仲良しの定義って何?メンバー同士の仲が良いというのは多くのファンにとっては嬉しいことだと思う。少なくとも私はメンバー間の雰囲気が良い方が嬉しいし、グループの人間…

まりも
3年前
2

古参と言う名前のモンスターとアンリーの成れの果て

EXILE ATSUSHI卒業に関しての様々な見解前回までの記事は一応グループ名などは出さずに暈して書いていました。と言ってもまあ読めばどのグループのことを言っているのかは…

まりも
3年前
1

古参という名前のモンスター

前回アンリーについての記事を私なりの所感で書きましたが、今回は『古参』について色々と考えてみたいと思います。 アンリーと古参はある意味で背中合わせの様な存在かも…

まりも
3年前

とあるアンリーを観察して思うこと

モヤモヤと思うことが多くなり、これは一度いま思うことを纏めてみるのもいいのかもしれないとこの記事を書くことにしました。 私はとあるグループのメンバーの一人を推し…

まりも
3年前

『仲が良い』というイメージについて

仲良しの定義って何?メンバー同士の仲が良いというのは多くのファンにとっては嬉しいことだと思う。少なくとも私はメンバー間の雰囲気が良い方が嬉しいし、グループの人間関係が良くないと様々な活動に支障があるのでは?とも思う。

では、その『仲良し』の定義についてだ。仲が良い、というのは具体的に何を指して言うのか?、わちゃわちゃとメンバー同士が絡んでいれば仲良し?それともお互いのプライベートでも付き合いがあ

もっとみる

古参と言う名前のモンスターとアンリーの成れの果て

EXILE ATSUSHI卒業に関しての様々な見解前回までの記事は一応グループ名などは出さずに暈して書いていました。と言ってもまあ読めばどのグループのことを言っているのかは直ぐ分かる感じにはなっていましたが。

ですが今回は敢えてグループ名を暈さずそのまま書いていきます。

ATSUSHIさんの卒業というショッキングなニュースを目にしたのは今朝のことでした。朝のワイドショーで観たそのニュースに大変

もっとみる

古参という名前のモンスター

前回アンリーについての記事を私なりの所感で書きましたが、今回は『古参』について色々と考えてみたいと思います。

アンリーと古参はある意味で背中合わせの様な存在かもしれないなーと最近思うようになりました。それは行動原理や実際の行動・言動がとても似ているからなのですが、というか前回のAさんもアンリーでそして古参アピールの過ぎる人だったから私の中で一致してしまっているという処が大きいのかも。

というこ

もっとみる

とあるアンリーを観察して思うこと

モヤモヤと思うことが多くなり、これは一度いま思うことを纏めてみるのもいいのかもしれないとこの記事を書くことにしました。

私はとあるグループのメンバーの一人を推しています。そのグループは7人組でボーカル2名とパフォーマー5名というグループ編成で、私が推しているのはそのボーカルの一人で、けれど勿論グループのメンバー全員が好きだし、もう一人のボーカルも推しと変わらないくらいに大好きだ。

そのグループ

もっとみる