見出し画像

2017年12月 - 6

誰もが心の中に感情っていう名の子どもが住んでる。

この子がなかなか正直でワガママな厄介者で、悲しいことがあると途端に大声で泣き出すし不快なことがあると癇癪を起こす。
無視したり無理やり押さえ込もうとしようものなら余計に激しく泣き喚いて私を揺さぶる。

そんな時はゆっくり大きく呼吸して、静かにその子の言い分を聞く。

悲しいんだね悔しいんだね淋しいよね腹が立つよね。
でも頑張ってるじゃん偉いよって、受け止めてヨシヨシして宥めてあげる。
そうしていると、だんだんその子は気が済んでおとなしくなって、最後は泣き疲れて寝ちゃったりする。

手の掛かる子だけど、この子が泣き喚くのはこのままじゃ心が壊れちゃうよっていう大切なサインだし、楽しい時や嬉しい時は無邪気にはしゃいで私を笑顔にしてくれる。
愛情持って育ててあげれば、いずれは今より聞き分けも良くなるかもしれません。

振り回されて疲れちゃうこともあるけど、感情は生きる上で大切な相棒だと思うから、上手に付き合っていきたいな。

(過去ツイートより)

心が100円分動いたらコンビニコーヒー1杯奢ってください☆ 掛けがえのない自信になります。 お支払いはクレジット(Vプリカ可)、携帯キャリア決済で。