見出し画像

今日を色濃く残すには。

息子と過ごす毎日。いつも朝から子育て支援室や児童センターに遊びに行って、帰ってきてお昼を食べて、息子がお昼寝をして、起きたら家でまったりと過ごして。大体そんな似たような日常を過ごしている。

だからかたまに振り返ると、(あれ、最近何して過ごしていたんだっけ?)と思ってしまい、なんだか日々を無駄に過ごしてしまっているような気さえしていた。

でも最近、そんな日々を色濃く残す方法を覚えた。それは、夜にその日一日を振り返ること。きっかけは近頃、息子を寝かしつける時に手持ち無沙汰になってしまいなんとなく、「今日は、こんなことをしたね」と話しかけるようになったことだった。

「今日は朝からゴミ収集車を見られたね」とか「お友達と遊んで、どうぞができたね」とかその日あった出来事を息子に話しかける。暗闇の中、まだ起きている息子は「んっ」と言いながら、多分自分の中にある記憶をつなぎ合わせてその日の出来事を思い出している。

そんなふうに話しているうちに私自身も、(今日も色んな出来事があったんだなぁ)と改めて気づくようになった。そうすると、何もなかったと思っていた一日に鮮やかな色がついていくような、そんな感覚を覚えるようになった。

これが習慣になってから、前よりも日々を充実して過ごせている気がする。きっと一日を振り返ることで、今日一日のやったことが明確になるから、達成感が湧くのかもしれない。今日も一日、私も君も、楽しく頑張ったよね、と。

ちなみに一日を振り返った後は、明日のことも合わせて話している。これも明日の予定を組み立てるのに一役買っていて、スケジュールがしっかり頭に入るので、以前よりスムーズに動けるようになった。

今日一日を振り返ること。それは、それは私と息子の毎日がどれだけ楽しくて、かけがえのないものかを教えてくれる。これからも、この大切な日常を色濃く残していくために、続けていこうと思います。


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件