【内臓に目覚める】&マリヨガスケジュール

カラダとココロの調律師、ヨガインストラクターの武田マリです。

ゴールデンウィークは雨と共に過ぎ、名残惜しいかのごとく今日も雨のスタートになりました。
私にとって今年のゴールデンウィークは盛り沢山で充実した日々でした。前半は「発酵祭り」に参加して発酵に親しみ、後半は「臓活ヨガ」の研修を受けました。

???臓活ヨガって何?・・・ですよね(笑)。

陰陽五行思想に基づいたアプローチでのヨガで、内臓にフォーカスしています。

???ヨガってインドでしょ?陰陽五行思想って中国じゃないの?・・・ですよね(笑)

私は15年前に大きな病気を体験し、その頃から食事を気にかけるようになりました。中でも影響を受けたのはマクロビオティック。ここで陰陽五行に出会うのですが・・・正直、さっぱり分からん(苦笑)。なので、とりあえず、「冷えやすい体質だから、この食品は避けようかな〜」くらいの感じであとは、美味しいと感じるものを食べてきていました。

同じ頃からヨガをやるようになり、アーユルヴェーダと出会いました。アーユルヴェーダにも様々な智慧があり、これはこれで参考になることや実践できることもあるのですが、やっぱり日本という土地、日本人という体質の中で微妙に噛み合わないと感じることもあり、やりやすいものを選んで実践していました。

そんなわけで、あれこれと、自分に良さそうなものを生活に取り入れるマイスタイル。もちろん、それはそれでいいのですが、ヨガと陰陽五行思想を結びつけた「臓活ヨガ」は、そんなあれこれが結びつくような内容。これは気になる!と受講してみましたが・・・いや、これがめちゃめちゃ面白かったです。

五行といえば必ず登場するこの図

これも本で何回読んでも今ひとつ???だったのですが、やっと関連が分かり、そうなるとそこから体と心の繋がりも分かり、現れてくる症状の原因が見えてくる・・・。そうなると「何を食べたらよいか」「生活で何に気をつけたらよいか」はもちろん、「どのポーズでどんなアプローチでヨガをやったらいいか」というのも見えてくるので、同じポーズをやってもまた違う深さが見出せます。なんと言っても呼吸が深まる!

なので早速、今後のクラスで皆さんにシェアしたいと思っています。
そんなわけで、今週もオンラインで、そして土曜日は「ことビルでマリヨガ!」

オマケの写真は、いつも臓活ネコのガンボ。内臓アプローチのマッサージは気持ちよさそう(笑)

★おうちヨガ(オンラインクラス)
5月10日(水)9:30〜10:30〈ベーシックアライメント〉
5月14日(日)10:00〜11:15〈ベーシックフロー〉
5月17日(水)9:30〜10:30〈ベーシックアライメント〉
5月20日(土)16:00〜17:00〈リラックス&ヨガニドラー〉
5月21日(日)10:00〜11:15〈ベーシックフロー〉
5月24日(水)9:30〜10:30〈ベーシックアライメント〉
5月28日(日)10:00〜11:15〈ベーシックフロー〉
5月31日(水)9:30〜10:30〈ベーシックアライメント〉

*オンラインクラスはZoomを使用します。
*一人一人をチェックできる少人数制です。
*クラス参加方法はこちら↓
https://note.com/marilynrhythm/n/n032a66b50dc3

★おそとヨガ
5月13日(土)10:00〜11:15〈ベーシックフロー〉
5月20日(土)10:00〜11:15〈ベーシックフロー〉
5月27日(土)10:00〜11:15〈ベーシックフロー〉

【クラスのご案内】
〈ベーシックフロー〉(75分)呼吸と動きを連動させ、リズミカルに動きます。体の使い方やポイントなどを確認してから動くので、始めての方でもご参加いただけます。普段、頭で考えることが多い方、動いてスッキリしたい方にオススメ。しっかり体を動かすスタイルなので、充実の運動量です。

〈ベーシックアライメント〉(60分)基本のポーズを丁寧に行います。ヨガ初心者の方、久しぶりの方も大歓迎です。まずは動いてみましょう!

〈リラックス&ヨガニドラー〉(60分)クラス前半はゆったりと体を動かしたり穏やかに緩めたりして、日常の緊張をほぐすと同時に活性化させます。後半は究極のリラクゼーション、ガイド付きシャバーサナであるヨガニドラーを行います。ひたすらリラックスしたい方、自己治癒力を高めたい方にオススメ。

【武田マリのおうち&おそとヨガ】へのお問い合わせ、ご予約はこちらにお願いします↓
問合せメール:rhythm.n.o.seirei@gmail.com

*【武田マリのおうちヨガ】では、出張クラス、プライベートクラス、お友達やご家族でのセミプライベートクラス等も受け付けています。ご希望がありましたら、お気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?