見出し画像

ゆうやなうれ

台風6号には全く参った。5号と6号のスキマで無事に宮古島に来ることはできたのだがそのあとが大変だった。今回の来島の大きな目的はMiuniのライブを見ることだったが、実はもう一つ、配信ライブの収録があった。ライブのないこの月に、暑中見舞いの代わりになればいいかなと。けれどこれも延期に延期を重ね、台風が落ち着いてこのほどやっと収録を終えた。その配信収録の様子はまた後日書きますね。どうぞお楽しみに。

配信収録の様子。ナイトクラブ「有楽町」にて。

こちらに来てからずーっと台風のニュースばかり見ている。テレビだけでなく、さらにスマホやパソコンでも情報を調べている。今回の6号、やっかいだ。まず、動きが遅い。そして進路がジグザグ。その上勢力が衰えない。さらに遠く離れたところでも大雨が降る。台風のイメージといったらばーっとやってきて、ばーっと過ぎ去る、でしょう?なのに、このたびのカーヌンは自転車に乗って/徒歩でやってくる。

6号(カーヌン)が発生したのが、7月27日ごろ、いまだ勢力もりもりで現在は(8月9日)鹿児島や宮崎に接近して、もうかれこれ2週間。さらに8月8日には7号も発生。がーん。地球の何かが変わってきているのだろうな。こんな女に誰がした、という歌があったけれど、もしかしたらこんな台風に誰がした、と言いたいのはカーヌンの方かもしれない。

スクールMarikoで防災のことについて勉強をして、少しは知っているつもりでいた。危機管理についても同様だったけど、本当に、「つもり」なだけでした。ごめんなさい。雨や風が強いから、外に出られない。だから、食料や水を買っておこう。くらいで思考が止まってた。その先の、停電とか、今回はならなかったけど断水とか、さらに島ならではの物資の流通の停止なんてことはこのたび初めて宮古島で目の当たりにした。停電したら、冷蔵庫も、IHコンロも、電気ポットも携帯の充電もできないよねえ。野菜いっぱい買って備えても生で食べるしかない。

扉の前の網
いろいろ守る網

台風は急には来ない。
宮古の台風対策には学びたい。こんな大風、松江に来たらわたしの家なんて、がたがたになってしまう。物は飛んで、倒れて、壊れるだろう。こちらでは台風が近づくと網が建物の周りに張り巡らされる。台風ソムリエのマリノに「これなんのため?」と聞いてしまったわたしの想像力のなさよ。「物が飛んできてガラスが割れないため」だそうです。こちらの家はみな頑丈なつくりだけれど、店舗の場合ドアがガラス張りのところが多いから。そうか、そうだよね。生活の知恵だよね。勉強になります。

2Lの水6本セット
カップラーメンも沖縄
美和んちゅの心のこもったお弁当

台風おこもりの前にはMiuniの仲間たちからもいろいろ差し入れをいただく。七重さんからはおかずや水を、美和さんからは食料とお弁当をもらった。逆に綾野には、ビールや肉を買って届けた笑。助け合いです。おこもりと言っても外に全く出られないわけではない。台風情報を見て、暴風域を抜けるやいなや、お店も開いたりするので「今だ!それーっ!」て買い物にも行ける。風まだ強くて車のドアがバン!って開いてしまいそうでこわかったが、台風ソムリエのマリノは落ち着きはらっている。むしろ、なんだか台風アドレナリンが出ているようで、テキパキ動いている。道路に車が走り出すのが見える。みんな食料調達なんだな。誰かに届けたりするのかもしれない。

全部売り切れ
すがすがしいくらいなんにもない

台風が過ぎ去ってもスーパーの棚はがらがら。船が着くまで時間がかかるので乳製品とか、牛乳とか、パンとか、野菜とか、肉とか、魚とか、とにかく、なあんにもない。小さな飲食店などはそれぞれ台風対策でストックがあるので、わりと普通に営業が再開される。バーガーショップやコンビニではミルクがないのでカフェオレはできませんと張り紙があった。島では台風が過ぎても物資が届くまでに時間がかかるんだね。今更ながら島について体験する。

宮古島には山がないから、土砂崩れの心配はないかもしれない。山のあるところは雨がたくさん降ったら必ずどこかが崩れる。そういえばマリノは島根の大雨の時、土砂崩れに怯えていたな。ところ変われば災害も変わる。気候変動でこれからは体験したことのない災害にも遭うかもしれない。互いの経験と知恵を交換して、助け合わなきゃね。一番普通のことだけどそれが大事と痛感。防衛とかよりも防災に力を入れたほうがいいんじゃないのかなあ。国もさ。

台風一過、見せたいものがあると、マリノに連れて行かれたのは熱帯植物園。ちょうちょがいっぱいいる。台風がすぎた後にはちょうちょが花の蜜を吸いにくるんだって。赤い花はサンタンカ。ちょうちょさんたち台風の間どこに隠れていたのかな。おつかれさまでした。

Miuniの「豊年の歌」に出てくる「ゆうやなうれ」とは、「世や直れ」と書いてうまくいきますようにとか、暮らしもよくなりますようにという意味がある。またはみんなが幸せになりますように。今なら台風の被害がありませんように。とも聞こえる。どうぞお気をつけて。

おまけ

めずらしいね、やぎ汁の販売機
イイザトの通りを歩く

一週間に一度くらいの頻度で記事をアップできればと思っています。どうぞよろしくお願いします。