見出し画像

熱々のうちに食べてほしかった。

今夜、Tくん(主人)はzoom飲みだった。

ぎりぎりまで仕事をしていて遅くなったし
どうせ一緒に食べれない。

「ふだん作らないようなものに挑戦してみよう」

居酒屋メニューっぽいものを
レシピ検索しながら作ることにした。

冷蔵庫の中身を見ながら
作って順番に出したのがこんな感じ。

~ 居酒屋っぽいメニュー ~
きゅうりとセロリのピリ辛
トマトと茄子のチーズオリーブオイル焼き
ししゃものみりん煮
アンチョビポテトフライ
だし焼き お餅グラタン

レシピがあればたいてい失敗しないし
居酒屋メニューっぽいだけあって
工程も少ないので楽しい。

いいじゃん。
ビールに合いそうじゃん。

と、全然お酒も飲めないわたしも
そんなことを思いながらちょこちょこ運ぶ。

* * *

とくに、最後の「だし焼き お餅グラタン」は
トースターから取り出した時点でおいしそうだった。

表面だけこんがり焼かれたお餅が
ぐつぐつ膨らんでいる。
だしと、刻んだネギが、ふわぁ~っといい香りがする。

ちょっと味見したら、やっぱり。
これは自信作。

Tくんは、だしの香りが好き。
きっとおいしいって喜んでくれるはず!!

でも、猫舌だから少し冷まして
ちょうど食べごろになったころに運ぶ。

「ここに置いておくね」

まだかなー
早く食べてくれないかなー


おいしいねって振り返る笑顔が見たくて、
しばらく近くで待ってみる。

まだ会話中か……

食器を洗いながらチラチラ見る。


ところが、なかなか食べてくれない。


まあね、飲み会も盛り上がってるし…

いやでも。
どんどんお餅しぼんでる。

まわりが固くなってきてる。

「熱いのはお皿だけだよ?」

もう一度だけ声をかけたけど
「OK」と目で合図しただけで
お皿を取らずに会話に戻ってしまうTくん。

* * *

しばらくして、やっとお餅を食べたTくんは
わざわざマイクミュートにして振り返ってくれた。


「お餅、おいしいね! ありがとね」

でも、熱々を食べてほしかったわたしは
すっかり拗ねていた。

「もう冷めちゃったもん」

Tくんは
わたしの様子を察して

「…ごめんね、おいしいよ」
と言って、またイヤホンを耳に戻した。

* * *

はーーー。
子どもか、わたしは。

でも。

きっと喜んでくれると思ったから
その反応が見たかった。

熱々を食べてほしかった。

一口食べてくれたら満足で、
そのあとどんなにゆっくり食べてくれても
よかったのに。

ちょっと期待しすぎたのかな。

料理なんて当たり前になってゆくのかな。

そのうち、
料理出しても意識はどこか他のところに
いったりするのかな。


ちょっぴり反省しつつも
やっぱり かなしくて、ぽろぽろ泣けてくる。

ああ、もう。
情緒不安定はすべて妊娠のせいにしてしまおう。

あとでわたしの涙の跡を見て、
またTくんはぎゅってしてくれるんだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?