見出し画像

「何でもやります」と言っていたのに、何も依頼されなかった時の話

こんにちは!
働くママのフリーランスデビューを支援している
キャリアコンサルタントのまりこと申します。

今日も、駆け出しフリーランス時代に
失敗した話と今はどうしているか?を
お話していきます。


みなさん、ちょっと想像してみてください。

フリーランスになって
仕事がなかったらどうします?


収入がなくて困る
🔻
誰か仕事ください
🔻
何でもやるから仕事ください

なんて言おうとしていませんか?!


何でも!!!!

とまではいかなくとも

この範囲のことなら何でも!!!!

くらいは言ってしまいそう…


フリーランスになった当初の私は
ココナラで集客をしていました

現在はキャリアコンサルタントな私ですが
当時はプログラミングなどを活かした業務効率化支援

ここで私がやっていたことは

①競合よりも安く
②競合よりも幅広く対応

という謳い文句。

(だって、仕事欲しかったから…😢)


結果、どうなったと思います?

  • 全然依頼されない

  • 依頼があっても、相手にやる気がなさそう

  • 連絡がつかずに納品まで辿り着かない…

これ、共通点があります。

それは

何でもやってくれるの?
だったらこれやってみてよ!

という

相手が上、わたしが下


な、関係性になってしまうこと

この関係性がキツくなって
どんなお悩みの方を支援したいのか?と
徹底的に考え直した結果

①競合よりも安く高く
②競合よりも幅広く狭い対応

になりました笑

でも、だからこそ
本気なお客様と
出会うことができるようになりました!


こんな私ですが…
今となっては
フリーランス生活を
とても楽しんでします!

会社員では叶わない
子供との時間を取れる働き方を
あなたもしてみませんか?

「フリーランス、興味あるけれど
 私にもできるのかなぁ…?」
そんな方は一度お話ししましょう〜!

やりたいこと、一緒に見つけましょう😊


この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,729件

#仕事について話そう

110,344件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?