見出し画像

夢はかなわないものだと思い込んでいた

こんにちわ。

昨日はノビルスクールでした。

このスクールは子どもたちの個性を伸ばすスクール。

名古屋市の金山付近で週1回金曜日やっています。

基本的なプログラムは、昼食づくり。

昼食を作るだけでもいろいろなことが学べます。

300円の予算で作るのですが、まず買うものをきめるところ。

ここで話し合わないとできない。アクティブラーニング。

わからなかったら、調べる。調べ学習。

買い物に行く。計算できないと買えないよね。

生活も兼ねてる。旬の野菜の値段とかもしれるよね。

理科もあるかもね。

あと、スーパーなどで買うから、社会見学。

調理で家庭科。

いろいろなことが詰まっている。

本当にすごいことだよねと自負💓

子どもたちのすごいパワーを感じるのよね。

コンビニで買う子もいる。

個人的にはコンビニよりも、料理を作ってほしいって思うけど(これは私が勝手に思って7いるだけ。子どもたちの前では言いません。)

コンビニ行くのも、これも選択の一つ。

自分で決めるって本当に大事だなって思うんだよね。

そんな感じで、スクールは同じことが一つもない。

いつも同じ人が料理で頑張るわけでもない。

大きい学年だから、女子だから料理を頑張るとかもない。

自分の得意なところ、自分の好きなところをやっている。

人数が少なかったら、その分いつもやらずにいる子が頑張ろう―ってやる。

面白いのよね。

私はこの料理を作るのを面白く見ている。

そんな感じで楽しんでやっている。

画像2

昨日の小学生が作ったハンバーグ。

おいしそうでしょ??💓




正直、何で学校ってあるんだろうか?

なんで学校に行くんだろうか?

コロナがきっかけで、そこを今問われている気がする。

不登校が増えている。

不登校って駄目なことなんだろうか?

実際、コロナで学校に行かなったほうが成績があがるという統計さえある。

成績のために学校に行っているのではない。

では、なんで??

これから子どもたちのために大人が学ばないといけない。

絶対学校に行かないといけないのか?

学校で何を学ぶのか?

どんな教育を子どもたちに伝えるのか?

どんな大人に育ってほしいのか?

そんな風に考えていかないといけない。

学校に行くだけが当たり前でない。

そこでどんなことを学ぶのか。

そこまで掘り下げて考えていく必要がある。

教育って本当にきりがないけど、その時に子どもたちにベストなものをそれができたらいいなと思っている。




今日の龍のカードは

画像1

虹龍(こうりゅう)、桃龍(ももりゅう)。

過去のことが虹龍(こうりゅう)。

意味は打ち砕かれた夢。過去に私はいろいろなことをやろうとしてきた。

希望を砕かれてきた。

いや、本当はあきらめてきたんだろうと思う。

こんなことをやろうと思っても、途中までやってうまくいかないから諦めてきたんだと思う。

最後までうまくやれなかったものはたくさんある。

例えば、大学時代に演劇をやっていた。

最初は役者をやっていた。

高校時代も演劇をやっていた。

本当に楽しかった。

ただ、私は楽しかったけど、上手ではなかった。

上手にやれずにオーディションでも落ちた。

悔しかった。つらかった。苦しかった。

だから、私は途中から役者よりも裏方になっていった。

裏方は照明。

照明は光を作るだけでなく、照明操作も含まれる。

私はそれが好きなんだ。

そう思い込んでいたけど、実際は逃げたんだ。

役者は私には難しい。

だから、私は役者をずっと続けられない。

だから、早くあきらめたほうがいいんだ。

そう思い込んで、照明を中心にやるようになった。

私は自分に自信がなかった。

だから、勝手に自分で舞台を降りて行ったんだ。

夢はかなわないものだ

そう思い込んできたんだと思う。

大きなものは抱かなくなった。

自分ができると思うものはできる。

引き寄せのように、自分の思ったことはかなう。

ただ、叶わないと思うようなことは想像しないようにしてきたんだろう。

それでまた自分を守っていた。

叶わないことを言う自分に幻滅したくなかったんだと思う。




これからは、桃龍(ももりゅう)のようになっていく。

大きな意味は生命。

愛を与える力、母性、女性、クリエイティブ。

命は大事だと思う。

本当に命は大事だ。

2歳の甥っ子がなくなったとき、命のありがたさを感じた。

生きる力って大事だと思う。

どんな形でもいい。

私は母だ。

だから、こどもたちには生きていてほしい。

幸せに生きていてほしい。

それができるなら、どんな方法でも取ろうと思う。

生きるって簡単に感じているし、当たり前だと思っていた。

いまでも、当たり前になることもある。

生きるってお金もかかるし、力もいる。

いきるって当たり前じゃない。

命がなくなって、初めてありがたさに気づくのかもしれない。

ありがたさに気づいたときにはその人がいない。

人間って麻痺してしまう。

あるものに感謝せずに、あるものを当たり前と思ってしまう。

中毒の人みたい。

当たり前にあるものに感謝できない、、、

これが私だ。

ありがたい。ありがとう。

言葉で言っていても、浮いていることがる。

気持ちがこもっていなくて、こころから言っていないのだ。

それは自分では感じられないときもある。

ただ、周りから見れば感じ取れるのだ。

自分の気持ちと自分が別々になっていると、そんなことがおこる。

私は今まで、自分を押し殺してきた分、自分と自分の気持ちが一致しないことがある。

自分で自分がわからないことが今でもある。

そこを合わせていくこと、これが私の課題なんだろうな。

自分を調整する。

そのためには、自然と戯れることを大事にしようかなと思う。

読んでくれてありがとう

あなたが幸せでありますように💓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?