マガジンのカバー画像

ビジネスクエスト

36
ビジネスをゲーム感覚で進めてみたら、どうなるかしら^^
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

YouTubeで喋りたい。『不安』について話したい。自分がBUSUとか気にしないで原稿読まずに話したい!

YouTubeで喋りたい。『不安』について話したい。自分がBUSUとか気にしないで原稿読まずに話したい!

最初の一歩は険しいものだ!

【モヤモヤ救急箱2.0】のご紹介と
それをパワーポイントで説明した
動画は撮れたのだけど・・

  
  
その前に、ハッピートークの文化祭で
スピーチをさせてもらい
その時の原稿を使って
【セルフで出来るインナーチャイルドワーク】
も、動画にしてみた。

だけどもこれらは先に原稿用意して
それをzoom画面見ながら読み上げたもの。

自分の言葉で話したい。

タイト

もっとみる

PCやスマホを見過ぎなのか、最近目が乾く気がする。レンジで1分チンしたホットタオルを目に当てた。
ついでに熱いタオルの端っこを耳にも当ててみる。血行が良くなり気持ち良い。
目も耳も、神経細胞のエネルギーを多く使用する部位なので、大事にしてあげてご損はない。

【モヤモヤ救急箱2.0】をアメブロで紹介。TwitterとFacebookにシェアしてみた♪

【モヤモヤ救急箱2.0】をアメブロで紹介。TwitterとFacebookにシェアしてみた♪

さぁ!次はどうする⁉︎

アメブロの【モヤモヤ救急箱2.0】の
ご紹介記事はこちら↓↓

【モヤモヤ救急箱2.0】に、ご登録くださって
お話を聴いて欲しいという方もぼちぼち
現れているので、心を込めてお聴きする。

↑↑これは当然の事です。

ブログを書いて自分はここにいるよ!って
アピールする事。大切ね!

私がどんな女性なのか分からなければ
お話を聴いて欲しいとすら
思われることはないですから

もっとみる

Twitter投稿にちょっと書いたものだが
母と言う存在の悲しみがよく表されてる気がした。
成功の母が失敗なのも
母娘確執で娘の成長促す、失敗母も
結構同義だ✨✨✨


https://twitter.com/mari2338/status/1349907810029498369?s=12

関連していることこそ、無計画に手をつけるのは避けようっと!

関連していることこそ、無計画に手をつけるのは避けようっと!

昨日の私のつぶやき↓↓
この日にするべき事がたくさんあって
そのどれもが関連のあることだったために
結局ゴタゴタしたままで1日が終わる。

ハッピートークのグループレッスンが
21時からあって、
夜の時間が使えなかったのも原因だか
キチンと喋れる自分になれる事は
最重要課題なのだ。

自身の考えを言葉化できる事はとても強い
自身や他者にリーダーシップ発揮するには
これが最初にするべき事だと思ってる

もっとみる

【モヤモヤ救急箱2.0】をTwitterと
Facebookで紹介して見る事👀

アメブロにお知らせ記事書いて
動画を貼ったらなお良いと思い
手をつけて結局
ゴタゴタになってしまった。

9時からはzoomで話し方の
勉強会があるから今日はひとつも
完了せずに終わりそうだ。。

お次はTwitterとFacebookの、自己紹介に【モヤモヤ救急箱2.0】を書いて見る。あとTwitterの記事にも固定しようっと!

お次はTwitterとFacebookの、自己紹介に【モヤモヤ救急箱2.0】を書いて見る。あとTwitterの記事にも固定しようっと!

【モヤモヤ救急箱2.0】をご紹介する
動画を二つ撮ってみた。
一つは自分が喋っているもので
もう一つはパワーポイントで作成したものだ。

TwitterとFacebookの記事としてご紹介。
いいね!やコメントも頂いとてもて嬉しい。

私の公式LINEにもご登録が増えた。

実際にLINE電話でお話をお聴きしたのは
まだ少ないけど、きっと自分の感情が
辛くなってしまった時のための
お守り代わりにし

もっとみる

【モヤモヤ救急箱2.0】の説明を、
パワーポイントで作ってみた!
今回は文字と写真だけで
自分が喋る画はない。

文字と写真だけの方が
キチンと伝わりそうだ。

これに声を入れて動画にする。

今夜には完成するだろうか?

パワーポイントでプレゼン制作中。
自分の好きな事を説明したくて
作っているから
やっていてすごく楽しい💗

やっぱり自分の好きな事を
する事は大切だ!

手探りで、以前に習った事を思い出し
思い出しでやってるけど
そう言うのって
50歳からの女性の
エネルギーの源なんだと思うの

【モヤモヤ救急箱2.0】これからやる事と終了した事!

【モヤモヤ救急箱2.0】これからやる事と終了した事!

これからする事をnoteに書いておくと
何をするのか忘れなくて良いな!

今日一日で出来たことと
出来なかったことと
予定を変更した方が良い事があつた。

昨日書いたやるべき事リストはこちら↓↓

■ 公式LINEのメッセージに動画を貼って
  サービスのお知らせをする。

■ noteのページに編集で、動画を貼る
  休止中だったアメブロにも動画つきの
  サービス紹介の記事を書く

■ ランデ

もっとみる

もしも私の親友が、ヘマして落ち込んでたら『どうしたん?話、聞くよ』って、思いやり持って接するよ。
だけどそんな態度も声も、自分自身にとっちゃいけないって誰が決めたのか?

そんな事を思うと、私には内なる怒り💢が湧いてくるね。

【モヤモヤ救急箱2.0】の説明動画を撮ってみた。しかしなんとも忙しない喋り方だわ。明日また撮り直そうっと。。

何かをする時に、締め切りを決めて置かないとズルズルしちゃうかも!
自信のなさに甘えて、なし崩しに消えてしまうかも。
そうなると進める時に、そこだけ穴が開いてカッチョ悪いかも。

2021年1月7日中には【モヤモヤ救急箱2.0】をお知らせする動画を撮ろう!っと♡

zoomのバーチャル背景
スペックが足りない私のPCでは
緑の布を貼らなくては使えない筈だが
今、何故か綺麗に使えてる!
アップデートのおかげだろうか?