見出し画像

Alexaは一体何がすごいのか

昨日は実際にAlexa(Amazonが出しているスマートスピーカーの呼び名)を使ってどういう一日を過ごしてきたか、時系列でご紹介してきました。

今日は改めてAlexaが他のスマートスピーカーと違って何が凄いのか、についてご説明します。

1.そもそもAlexaは何が凄いのか

1-1.仕組み化→選択疲れとさようなら

ワーママ(パパ)になって、何もしてない気がするのになんだか疲れた…ということ、増えていませんか。それはきっと選択疲れ

今日は肌寒いから子供の洋服はどうしようか、今日は買い物に行かなくてもやりくりできるだろうか、そろそろお風呂を洗わなきゃ。いろんなことを常に選択しては決断している。それでは脳が疲弊してしまうのです。

こちらはワーママはるさんのVoicyで印象的だった回。

スティーブ・ジョブズなど、世界で成功している人で同じ服をいつも着ている人が多かったりしますよね。それは極力余計なことに脳のメモリを分散させず、脳を必要なことに集中させるため。

私達はスティーブ・ジョブズではありませんが、日々めまぐるしく過ぎていく日々の中でいろんなことを選択・決断して生きています。

せっかくあるテクノロジーを駆使して、自分がやらなくてもいい「選択・決断」を少しでも減らせたらいいと思いませんか?

Google Homeなどのスマートスピーカーの多くは、こちらから問いかけることで答えを返してくれるものが多いです。

でも、Alexaは違います。時間になったら◯◯をしてくれる、◯◯になったら◯◯と言ってくれる、などのようにAlexaの方から私達に働きかけをしてくれるのです。

「そろそろあれしなきゃな」「あれ買わなきゃな」そんな選択疲れ予備軍をAlexaにまるっとお願いしてストレスフルな脳にスラック(余白)を与えてあげましょう。

1-2.カスタマイズの幅がすごい

スマートスピーカーをあまり使い慣れていない人にとって、スマートスピーカーは何に使うイメージがありますか?

今日の天気を聞く?計算をする?音楽を聞く?

いずれにせよ、1-1で書いたようにこちらから何かをお願いしたり、質問したりすることでアクションを返してくれるイメージだと思います。

でも、Alexaは違います。

例1) 「Alexaおはよう」と言ったら「①おはようという」「②電気をつける」「③今日の天気を言ってくれる」「④音楽を流してくれる」

例2) 20時になったら「①そろそろお風呂だよという」「②居間の電気を暗くしてくれる」

のように「Aという条件になったらBをする」のAやBをそれぞれ自分の好み・ライフスタイルにカスタマイズすることができるのです。

1-3.Amazonサービスをシームレスに使える

さすが世界のAmazon。

皆さん御存知の通り、Amazon・Amazon Music・Prime Video・Kindle・Amazon Photo…あらゆるサービスを展開しています。

Amazonが出しているスマートスピーカーだからこそ、そのAmazon独自のサービスをシームレスに使うことができるのです。

例えばAlexaにKindleを音声で読み上げてもらう。

Amazon Musicからラジオ体操を流してもらう。

画面つきAlexaでAmazon Photoを写してデジタルフォトフレームとして使う。

Alexaに呼びかけていつも買うものを注文してもらう。

Amazon、すごい。

2.まとめ

本当は実際の使い方について説明するつもりが、「なぜすごいか」だけでだいぶアツくなってしまったので今日はこのへんで。Alexaがあまりにも深すぎて&好きすぎて3部作になりそうです。

ブログチャレンジをはじめて8日目。

あれだけ「文字で表現するのは苦手、だから私は音声が合っている」と思っていたはずなのに、いざやってみると意外と楽しい。ただ、やっぱり書き始めると色々凝りはじめて時間がかかるのは事実。毎日3時ぐらいまでかかってしまいます。(遅)毎日書いていけば&スキマ時間をうまく使えば日付変更前に更新できる日はいつか来るのかしら。

30日駆け抜けたあとが楽しみです。

それでは、またあした。


Echo三部作最終日はこちら。


いいな、と思ったらよろしければサポートお願いします♪またみなさまのお役に立てるnoteを書く励みになります^^