見出し画像

眠い時に気をつけること

とにかく眠い。
昨日たっぷり寝たのに、朝は起きられない。夜も眠い。子どものお風呂上がりのお世話をしないといけないのに、脱衣所でウトウトしていた。(こんな母親、私ぐらいなんじゃないか?)

眠い理由で思い当たるのはいくつかある。
・1ヶ月の体調リズム
・新しいことやって実はエネルギー消耗してる
・もしかして取り憑かれてる?

基本的に、寝るのが大好きで、暇さえあれば昔からよく寝ていた。いわゆるロングスリーパーなのかもしれない。学生はそれでもいいけど、大人になった今、他の時間を削ってまで寝てしまうので人生がもったいなく感じることもある。
ショートスリーパーになれたら、もっと活動的になれたかも、と思う。

女性は1ヶ月の間に人格が変わる

いわゆる生理の関係で、性格まで変わることがある。生理が始まる2週間前ぐらいから、徐々にネガティブになる。そしてとにかく寝ても寝ても眠い。幼児と同じ睡眠時間を取ってもなお眠い。

そんな時に、旦那が何か言おうものなら、逆上することも。怒ることでも全くないのに。
その時の、旦那の「えっ…」という顔は、後から思い出すと可哀想になるぐらいだ。(ごめんね)
でも生理が始まった途端、ケロッとおさまる。気持ちも明るい。本来の自分はこっちなんだ!今度こそ、生理なんかには操られない!そう心に決めても、また2週間後にはドンヨリしながら寝続ける。

これは、もしかして鉄分不足が関係してる?
そう思って鉄分のサプリメントを飲むようにしたら症状が緩和した。単純なことだった。
自分の傾向と対策は大事ね。

頭を使うと思ったよりエネルギー使う

前に、新しいことに取り組む業務があり、会う人会う人に「だ、大丈夫ですか…?」と心配されるほど疲れた顔をしていた。
私自身は心配されることが不思議だった。ご飯も食べてるし、忙しいと言ってもそこまでの残業がある訳でもなし、きちんと寝てるし。ただ、考えることが多かっただけだ。

その話を弟にすると「いや、頭を使うっていうのは相当体力とエネルギーがいるよ。だから、食事や睡眠がいつも通りなら、少し痩せたりするよ」
と言っていた。頭使うって痩せるんだと感心した。といっても、健康的に痩せるのではなく「やつれる」のだけど。
最近は、また頭を使うことが増えてきたので、きちんとエネルギー補充できる家になるように、環境を整えようと思う。

人の「悪意」には気をつける

もう一つの理由、「取り憑かれてる?」は半分冗談、半分本気だ。
前に私自身が社内でウワサをされている時期があった。その頃、何故か体が重くて重くてしょうがなかった。
そんな時、知人の紹介で「気を整えてくれる」という人に施術をしてもらった。数人がベッドに横になって待ち、先生が順に診てくれる。
私の番になると、先生はろくに話もせず、いきなり私の脇を抱えて左右にブンブン振り回した。他の人の施術も丸見えなのだが、こんなに振り回されてるのは私だけでかなり恥ずかしかった。でもその後なぜか体が軽くなって楽になったという不思議な体験だった。もしかして、みんなの念みたいなのが飛んで来てたから体が重かったかな?(ブンブンで吹き飛んだとしたらちょっと笑える)源氏物語でいう六条御息所みたいな?

別にオカルトな話をしたいわけではなく、社内で変わったことをして、いわゆる「出る杭」状態になると、実際いろんな悪意を向けられることがある。こういう時は、いつも以上に言動に注意を払った方が良い。
誰かの悪口を少しでも言えば、尾ひれつけてあっという間に広められる。
傷つけるつもりがなくても不用意な言葉で恨まれやすくなったりもする。
心の内を話してしまうと、面白おかしくウワサのタネになることもある。

プロジェクトも始まり、普段とは違うことをしている今は、こんな感じで、自分の体調を管理しながら、家でエネルギー補充して、職場での言動に注意する。これが心身ともに自分を整える、ということかなと思う。

余談だけど、なんか家の空気が悪い!気持ちが沈む、イライラするという時には、「除障香白檀桃」っていうお香を一本焚くと、空気浄化に良いらしい。って最後の人の悪意とか念について調べてたら出てきた情報、、。
とりあえず夜焚いてみた。効果はよくわからないけど気持ち的には何かを祓えてるような気がするけどどうなんだろうか。

心穏やかな毎日を過ごすためにもやれる事はなんでもやるよ(笑)!!

って、私の場合、単に寝るのが好きなだけだったりして。

■今日の3行日記

2021年10月8日(金)
今日一番良くなかった(嫌な)こと😞
眠すぎて、脱衣所で子どもと一緒に行き倒れみたいに寝てしまったこと。それを見た旦那を怖がらせたこと

今日一番良かった(嬉しかった)こと☺️
面白い本に出会ったこと

明日の目標💪
家の環境を整える


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?