marie

タロットリーダー、西洋占星術研究をしています。語学好き。植物学勉強中。

marie

タロットリーダー、西洋占星術研究をしています。語学好き。植物学勉強中。

マガジン

  • 占いをするということ

    占いという行為とか、占い師のありかたについていろいろ書いています

  • タロットリーディングについての私見

    参考になった本や、出来事、および私見をまとめています

  • 占星術関連

    チャートの解釈について割と好き勝手書いています

  • 英語の勉強関連

    現在進行形で英語の勉強をしています。翻訳されてない本を理解したいためです。 これは役立つかもしれないことを記事にして追加していきますよ♪

最近の記事

情のある関係性について思うこと

珍しく朝ドラにはまっている。脚本がチェリまほの人だからと見始めたけど、ヒロインにはあまり共感できなくて、脇キャラが好きだったり、愛情の描かれ方が好き。 今日は、ヒロインの親友で戦死した兄の妻である花江のエピソードが、ヒロインの家裁や友人の調停の話と絡めて語られる回だった。 戦災孤児の少年道男と衝突や誤解を経て、仲良くなる花江たち家族。道男は高校生くらいの設定。花江は30代前半くらいかな。子供に「お母さんは道男が来ると機嫌がいい」「道男に恋をしている」と言われてしまう回であ

    • 今もし人間関係に傷ついていたら、「星」のカードの解説をオススメしたいです。https://www.youtube.com/watch?v=ajDbzAh1OjQ タロットやらない人でもオススメなのです。

      • 朝から読んでた拙宅の本たち。

        • コートカードのクイーンたちを考えてみた

          コートカードのクイーンは何を表しますかと日本のタロットリーダーに聞いてみるとおそらく80パーセントまで「母性」という表現をすると思います。私は「母性」という表現は好きでないです。 物理的に母親になれない人たちでも「母性」に代表される感情はあるからです。また日本では「母性」をあまりにも「出産した女性」を筆頭に、ケアをする役割の女性たちに押し付けてきた過去があります。 こちらの記事もご参考までに。 なのでここでは「母性」という言葉を使わず、クイーンのことを説明していきますね

        情のある関係性について思うこと

        • 今もし人間関係に傷ついていたら、「星」のカードの解説をオススメしたいです。https://www.youtube.com/watch?v=ajDbzAh1OjQ タロットやらない人でもオススメなのです。

        • 朝から読んでた拙宅の本たち。

        • コートカードのクイーンたちを考えてみた

        マガジン

        • 占いをするということ
          9本
        • タロットリーディングについての私見
          22本
        • 占星術関連
          6本
        • 英語の勉強関連
          5本

        記事

          コートカードの謎解釈を考えてみた

          今とても楽しみにしているイベントがあります。 そうそうたるメンツのタロット連合3 こちらで今回は学習者が一度は悩むコートカードを取り上げるとのこと。 解釈に深みを持たせたいすべてのタロットリーダー(プロでなくても)におすすめします。 まっとうな解釈?はタロット連合にお任せして(こら) 本日は私のお遊びにお付き合いください。 かたっくるしいのはどうもいけねえや(遊び人の金さん風に) 1.大前提:コートカードについて コートカードとは 「ワンド(熱意/火)」「カップ(愛情/

          コートカードの謎解釈を考えてみた

          愚者という名のフレグランスを熱く語る

          値上げラッシュがとうとう香水にも来てしまい。 数か月悩んで ル・マット を購入しました。 大阪のnoseshopではラスト一個だったようです。 待っててくれたのね() 温かみのあるスパイス、ローズ、ゼラニウム。 まず最初にクローブがそのあとロサ・ケンティフォリア(ローズ)やゼラニウムが追いかけます。 香りに包まれながら記事を書いていきましょう。 ファーストノート ルマットについて ル・マットはエキストレイドパルファムです。 最近の言葉のように思うのですが、こちらでは「

          愚者という名のフレグランスを熱く語る

          ラテン語熱再燃

          はじめてのラテン語、という本をだいぶ前に買ってそのままになっています。よくあること(あかん)来年からやろうと思ってたけど、読めるときにちょっとずつ読もうかなと。 まだ第2章までしか読んでないけど、興味深い。 英語や仏語を身に着けたいならラテン語やるべきですよ、とかつて電車の中で知り合った外国人に言われた記憶があります。その人がシンプルにラテン語のスクールをやってただけなんですけど、今はないんで、やっておられるときに行っておくべきでした。後悔先に立たず。 植物学の講座に行っ

          ラテン語熱再燃

          シェイクスピアを読み直したい熱

          シェイクスピアの香りという本を図書館で借りて読んでいて、あまりの素晴らしい内容に古書で購入しました(新刊は手に入らないので) 世界史と西洋占星術という本にも、シェイクスピアと占星術のかかわりの記載があり、自分の関心領域にとても近いことに気づきました。 その昔、英語をまじめに習っていたころ、シェイクスピア、マザーグースは翻訳をやるならマストといわれて、めんどくさいと思った自分を心から反省しますが(20代のほうが絶対覚えるから)関心を持たないと読まないのは仕方ない。 シェイク

          シェイクスピアを読み直したい熱

          60の手習のススメ

          人生100年時代において、還暦などは折り返し少しすぎたくらいかもしれませんが。 少し仕事がスローダウンして何か新しい趣味や勉強をと思う方もおられるかもしれません。 何かを始めるには必ず基礎知識がいりますよね。 ところが知識の習得は、暗記では絶対厳しいです。なんとなれば、いわゆる丸暗記ができるのはせいぜい20代くらいまでで、記憶力のピークは20歳と言われております。 私が占いの学習をし始めたのは55歳なので。 本当に何も覚えられず暗記は早々に諦めました。 覚えると言うより

          60の手習のススメ

          Happy National red rose day!

          Happy National red rose day!

          薔薇が表すものとは(よそおう編)

          1.薔薇の布の花たちの歴史(西洋) (文中敬称略) 薔薇が四季咲きになったのはさほど古い歴史ではありません。 そして、冷蔵技術も発達しない時代、生の花はすぐにしおれてしまいました。 装いのための花は、マリー・アントワネットの時代に考案されたといわれています。その花たちにつける香水を作ったのが調香師ジャン・ルイ・ファージョンでした。(次回、薔薇の香りの章で詳しく語ります) 布の花といえば、今ではコサージュと呼ばれ、2024年の日本では入学式の時につけるものとして認識さ

          有料
          500

          薔薇が表すものとは(よそおう編)

          薔薇と占い3(女帝編)

          タロット編の続きです。 昨年、女帝、金星、薔薇をテーマにした講座をしたのですが そこでは割と大胆な自説を唱えました。ご興味のある方は 薔薇と占い1(概論)と薔薇と占い2(タロット編)、今回も一部を載せているのでぜひお読みください。 1.象徴、占い上の意味について 【マルセイユ版】 「繁殖力/生産力」物質的な豊かさを司るとされます。 金星のクッションはここでは描かれません。 盾は鷲の絵が描かれていて、王権の象徴でもあります。 「公平な女指導者」と王の子供を産むことで王権の継

          有料
          500

          薔薇と占い3(女帝編)

          ひらパーバラ園だけはお高いと思われる方は、京阪電車乗り放題のパスと合わせたらお得です。当日駅で購入できます🌹

          ひらパーバラ園だけはお高いと思われる方は、京阪電車乗り放題のパスと合わせたらお得です。当日駅で購入できます🌹

          薔薇と占い2(タロット編)

          はじめに この時期にしか咲かない原種やオールドローズの薔薇にはまって10年が経ちます。一時期は薔薇を育てようとしてたんですが、庭があまりにも日陰ですぐに枯れてしまいました。今は近所の人が公共のスペースに植えたニュードーンをいただいて部屋に飾る程度。その代わり薔薇の季節はいろんな大阪の薔薇園をめぐっています。 3年前からひらかたパークの薔薇園を知り、原種やオールドローズの多さに驚いています。ほかにはない種類がたくさんあります。薔薇は四季咲きですが、オールドローズの多くや原

          有料
          500

          薔薇と占い2(タロット編)

          薔薇と占い1(概論)

          1.薔薇概論 薔薇の季節、特に春は忙しい。 この時期にしか咲かない薔薇があるからです。 薔薇はかなり昔から人々の生活に影響を与えていました。 今一般的に薔薇というと、八重咲のもの、例えば高島屋の包装紙の薔薇が思い浮かばれることでしょうが、原種はほとんどが一重咲きです。 ギリシャ神話で薔薇は女神と結びつけられます。アフロディーテです。 薔薇は美と愛の象徴でありました。 古代ローマを経て、中世になるとヨーロッパでは教会により、薔薇を愛でる、栽培することは禁じられます。

          有料
          500

          薔薇と占い1(概論)

          スペース「西から卜占」を始めます

          【スペース予定】 🌸4月9日20時より 「西から卜占第一回」 ゲスト:タロット占い師tarosuさん @tarosufp キャリア26年のFP占い師! note.com/tarosufp お楽しみに! 🌸第2回 4月23日 21:00から ゲスト:梓稀chakoさん 🌸第3回 5月9日 を予定しています。 【企画意図】 コロナ禍より増えたzoomイベントも減り、リアルに戻る今、やはり発信は東京中心に。東京いいな、と指を咥えているだけでなく、大阪でも何かやりたいな、と思っ

          スペース「西から卜占」を始めます