見出し画像

国のまほろばに住んで好きなだけピアノを弾いていたい

今住んでいるマンションは朝10時から夜9時までピアノなど弾いても良いことになっていて大変恵まれていると思うんだけど、100戸弱のお宅から物音というものがまず聞こえてこない。高齢者が多いというのもあるがそれなりにお子さんもいるのに妙に静か。私のピアノだけ朝から晩まで響いているというのはやはり気が引ける、しかも下手。謙遜ではなく練習中。

なので夢は人里離れた小さな戸建てに古いピアノを置いて気兼ねなく音を出すこと。やっぱりふるさと奈良がいいな。沖縄も大好きだけど、ピアノは暑いところより寒いところの方が空気が合うように思う。信州も好きだけど土地勘もない。

アメリカにいた頃は娘がピアノを弾いていたらご近所さんが家の前に出て聴いてくれていたらしい。長閑だった。でも言葉と食べ物のことを考えると日本がいい。

明日香は村だけど車で近鉄の橿原神宮前駅まで行けば身の回りのものは揃うし大阪や京都へも電車で一本。かなり住みやすいと思う。なんで実行しないんだろうって思うけど一人で暮らしているわけでもなし…夢想するだけでも幸せ。好きなだけ本を読んで新鮮なお野菜食べてお散歩して季節の移ろいを知る、あとはネットで人と繋がってれば充分かな?

ふるさとはいいですね。

梅一輪 一輪ずつの暖かさ

この句がぴったりの1日でした。今日も一日お疲れ様でした。


池上梅園

#どこでも住めるとしたら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?