見出し画像

人は一生に何度くらい恋することができるのでしょう。

お勉強を習いに来ている生徒が、どうも前の時間に来ている女の子のことが気になって仕方ないらしい。毎回なんだかんだと私に聞いてくる。

「あの子って何で通ってるの?歩いて?電車?」

「何年生?」

「今日は絵を描いた?」

とてもチャーミングなその四年生の女の子がホワイトボードに絵を描くのが好きなのを知っている。ポニーテールが似合ってお顔が小さくて活発な女の子。これってカルピスの味の初恋?

ごきげんママ♡、もといその時は国語教師のワタクシ、微笑ましく眺めております。

そこからティーンエイジャーとなり大人となり、一段ずつ階段をのぼってゆくのですねぇ。

人生折り返して、返す返すも残念なことは高校時代。川べりの堤防を自転車を押しながら2人で下校するカップルになり損ねたことです。共学に行きさえすれば叶う夢ではないとわかってはいても、今度生まれたらやり直したいことのNo.1です。

だからか、ソーシャルディスタンスの世の中ではありますが素敵な恋をする人たちがとっても羨ましく応援したい気持ちでいっぱいです。寒くなる季節こそ、暖かく過ごしたいもの。結婚したら恋はしないお約束です。できるうちにたくさん恋してね。

ごきげんママ♡より



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?