マガジンのカバー画像

ピアノ

52
運営しているクリエイター

#コンサート

【ピアノ】もっとピアニッシモ

少しピアノが弾けるようになると左右のバランスが大事だと感じるところや言われることがありま…

32

【ピアノ】牛田智大さんの熱演

新宿のオペラシティは少しアクセスが悪いのだけれど前から一度生演奏を聴きたいと願っていた牛…

第九@みなとみらい

今年もいろんなコンサートに足を運んでオトナの時間を楽しんだ。自分でチケットを取るのはクラ…

【ピアノ】上原ひろみと矢野顕子には鳥肌がたった

5年ほど前に住んでいたアメリカの小さな町の大学の講堂で初めて上原ひろみさんのピアノに出会…

【ピアノ】ファツオリを弾いてきました。

おはようございます。インプットに追われて長らく更新できていませんでしたが皆様お元気でお過…

【ピアノ】マルティンガルシアさんを聴きに行ってファツオリを弾くことになった話

クラッシックは人を呼べないと言われているけれど、ショパンコンクールの反響ぶりを見ていると…

ショパンを聴きに行ってバッハに魅せられて帰ってくる

サントリーホールで初めて開かれた務川慧悟さんのリサイタルは彗星のように現れたというしかないほど素晴らしいものだった。ピアノに詳しい友人がとってくれた席はパイプオルガン側の最前列で華麗な指先から繊細なペダルを踏む靴まで目の前で見られるとっておきの場所。 はじめに務川さんを知ったのは反田恭平さんのピアノ練習の傍らにおられた映像。僕はもっとここはこうだと思う、と意見を述べられている若い男性にただならぬものを感じた。それもそのはず、東京芸大を出られてエリザベート音楽コンクールで3位

【ピアノ】小犬のワルツというよりはティーカッププードルのワルツ

憎むべきコロナであるのは間違いないけれどもこの期間にピアノに出会えたことは幸いだと思う初…

【ピアノ】音の光が降り注いでいた

時節柄こじんまりとしたコンサートだった。学業とバイトの合間を縫って一生懸命練習した娘のカ…