頑張れない理由:知っておきたい2つのステージ

私たちは、

生まれる前に
人生の目的を決めて
地球に降りてきました。


人生に起こる出来事で
意味のないことなど
ひとつもありません。


全ては魂の成長のための
学びの出来事です。



先日は、

奇跡が起こりまくりの
2日間を体験し

最後はテレビの取材まで
受けちゃいました。


15年前の私からは
想像もできないことです。


これも、

自分を癒すことを
やってきたからこそだと思っています。



人は癒されて

初めて前に向かって
歩いて行けるようになります。



そして、


人生を変えるには

変わる ! と決意し

行動することが必要です。




ですが、



まだ

変わる ! と

決意できない

行動できない段階があります。




カウンセリングとコーチングの
違いをご存知でしょうか?



カウンセリングは、

過去のトラウマや問題を
お話を聞くことによって

原因を探し
解消していくものです。



一方、コーチングは、

質問やコミュニケーションを通して

本人の中で気づきが起こり
具体的な行動を起こすことで

目標を達成できるよう
フォローするものです。



ちなみにコンサルティングは、

専門的な知識や情報によって
問題を解決し
戦略や具体的な計画を提案するものです。



カウンセリングは、

心を、
マイナスの状態から
元のゼロの状態に戻すもの。


過去を癒し
現在のゼロの状態までもっていくもの。



コーチングは、

ゼロの状態からさらに
未来を目指していくものです。


また、
ティーチングというものもありますが、
こちらは一方的に教えるものです。


なので、


過去のトラウマや
問題を抱えたまま

癒されていない状態では


未来に向かっていく元気が
まだないのです。



いくら
こうしたらいいよ
と言われても、

まだ元のゼロの状態に
なっていないので

受け入れられないのです。




ちなみに、


初級3ヶ月コースは


・ カウンセリング
・ ティーチング
・ コーチング

この3つが
総合的に含まれ


ひとつずつ階段を上がるように


無理なく進んでいける
構成となっています。

加えて、


透視により
原因や状態を確認し


必要に応じて

浄化や癒し
ブロック解除を行なっているため


速く結果が出るようになっています。




人生を変えるためには、


まず癒されて

本当の自分を取り戻すこと。


それから未来へ向かうこと。


この順番を間違えないでくださいね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?