お金はどう使うかが大事:幸せと豊かさを生きるために


私たちは生まれる前に、

人生の目的を決め
学びのためのシナリオを描いて
地球に降りてきました。


学びの過程で
様々な困難を乗り越え
魂が成長していきます。


人生に起こる出来事で
意味のないことなど
ひとつもありません。


全ては魂の成長のための
学びの出来事です。




私たちは、
生きていく上で
お金を必要としています。


地球を生きていく上で
避けて通れないお金。



お金は、

どう得るかよりも先に

・ どう使うか
・ 何に使うか

その目的が大切です。



フグの調理と同じで、
必要な知識がないと
毒に当たってしまいます。



お金は 、


必要以上に入ってきても

うまく使うことができないと
失くなってしまうだけでなく


人間関係が悪くなったり
人生までも落ちてしまう
ことがあります。


宝くじに当たった人の例が
そうですね。



今日、突然
10億円入ってきたら
あなたならどうしますか?


その使い道として、

発展途上国に
学校を立てたいとか

食べられない人々を
救いたいとか


多額のお金が必要なことを
日頃から考えている人にとって


そのお金は生きてくれます。


しかし、

使い道がない人に入ってきても
生かすことができないんですよね。


例えば、

ある資格を取ることで
誰かのお役に立って
その人たちを喜ばせたいとか。


行きたかった海外に行って
それをシェアすることで

行けない人たちに
ワクワクを届けたいとか。


お金を使う
その元となっている
動機・目的が大切です。



たくさんの人を
喜ばせることができると

よりたくさんの
お金さんたちが

集まってきてくれます。



何のために
いくらのお金が必要ですか?


ぜひ
明確にしてみてくださいね。



明確にして

そのために自分にできることを
一生懸命やっていると、


必ず

必要なお金は
あなたの元にやってきてくれます。



やってきてくれる方法を
左脳で限定しないでくださいね。



笑顔で明るく
これでもかというくらい
人に親切にしていると、


あり得ない方法で
やってきてくれます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?