怪我レビュー[ランナーズニー]

特にランナーが抱える怪我はほぼ制覇したのではと思うくらい怪我オタクになってきて、こんなに気持ち悪いレビューとか書いちゃうくらいには吹っ切れてきました。

嘘。怪我するたびに泣きそうです。

今回は、腸脛靭帯炎、別の名をランナーズニー、iliotibial band syndromeについて😌
ちなみに今まさにこいつに苦しめられていて、つくばマラソンで患ったものだからまぁ許すとしても(練習じゃないので)、やっぱりだんだんイライラしてきます。
怒りをぶつける先は、
…ない!全然ない😭 他人からしたらささやかなこんな悩みを相談する人(≒彼氏)もいない😭
何もないので寝れる時はひたすら寝て痛みも悩みも忘れます(がち)。

で、ここでは腸脛靭帯炎がどうやって起こるのか、については面倒なので省きます。まぁグーグル先生が五万と答えを持ってるからね。

どうやって治していくか(私流)をつらつら書こうかなと。
腸脛さんになった最後のタイミングは、今年の8月くらい。その時も、練習中に「あれやばい何これ、きちゃったよーあーきたきた」という感じで、朝練中にやってきました。
一応走れちゃうんだよね、これ。

前回は、
まず膝のサポーターであまり曲がらないようにする
その次にキネシオテーピング
という順序でした。つまり走りながら治しました。休めや、っていう声はもうさんざん聞いてるしもちろん休めば治りが早いことくらいは小4くらいの子でも分かりそうなものですが、まぁそれができないのです。不思議だなぁ(しみじみ)。
痛くても走りたいという、ランナーだったら極めて普通な、このどうしようもない気持ちでなんとか毎日朝ランしてたな。

ちなみにその前の前は、ヨーロッパ旅行中。
せっかくの旅ランなのに😭😭って泣きながら走ってた(結局走る)。

ただポイントなのが、ジョグをしないこと!
なるべく接地時間を短くするために、ある程度のスピードを出す。
そうすると、なんと、あんまり痛くない!本当に感動🥺

これを発見した時はニヤニヤしちゃったよね走りながら。

というわけで、今回もそんな感じで治してこうかなと思ってたのだけども、来週そういやレースだ…ということに気づき、ランは休んでスピニングにしとこかな、とちょっと弱気です。
これが歳をとるってことか〜。

いつになったら怪我ゼロになれるのか、本当に毎日試行錯誤してます。
ではenjoy running!
#怪我レビュー #ランニング #running #マラソン #走る女 #腸脛靭帯炎 #ランナーズニー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?