見出し画像

【今週の】11月2日は装具卒業記念日【リハビリ日記】⑲

今週はステップアップしたことがありました^^

いろいろなチャレンジも考えています。

そんなこんなの今週のリハビリ日記です。

11月2日は装具卒業記念日

先週のリハビリ日記でも書きましたが、10月28日の通所リハビリで、
「装具なしで外を歩く練習をしてみてください」
と訓練士さんから言われました。

MY装具↓

装具s

左足の筋力が落ちて、足首が安定しなくなっていたため作った装具をつけて歩くようにしていましたが、7月29日、装具なしで立ってみると、足首がだいぶ強くなっていることに気づきました。

それから少しずつ、装具を外すことを試してきました。慎重に慎重を重ね、最初は数歩歩くだけ、から。

最近では家の中だけなら装具なしで過ごせるようになっていたのですが、それを訓練士さんに伝えたところ、左足の調子を見てくれて、
「装具なしでの外歩きをしてみてください」
と。

早速、左足のシューズを注文。今までは装具を付けるため、左足は大きめシューズを履いていたのです。左右同じサイズの靴を履けるようになっただけでも、うれしい^^*

11月1日には届きました。介護シューズなので、片足ずつの注文ができます。

これ↓

画像2

2日の通所リハビリには左足シューズをバッグに入れて行き、リハビリ時に装具を外して靴を履いて訓練。「このまま外していていいですよ」と許可をいただき、その後、施設内も帰りも装具なし。

自宅の急な階段も装具なしで上る。

翌日にはヘルパーさん見守りで階段昇降。翌々日の通所リハビリには装具なしで行きました。

「素晴らしいです! 入院時の訓練士さんが見たら、喜ぶと思いますよ! 私だったらすごくうれしいです!」

階段昇降も装具なしでしてみると、訓練士さんがすごく誉めてくれました!

でも油断は禁物。外歩きは慎重にしないとと思っていましたが、昨日今日と、郵便局などの外歩きもヘルパーさんと一緒にクリア。今まで装具つけて歩いていた距離を歩けています。

ということで・・・

装具卒業しました~!! 身軽になった~!!(0.7Kgもあった)

やったー\(^o^)/(でも慎重に)

装具は、機会があったら病院に寄付しようかな。

処方された薬が合わなかった ><;

「ストレートネックが中々治らず、首が痛いんです」
と訴えたところ、往診の先生が痛み止めの漢方薬を処方してくれました。

これ↓

画像3

漢方薬だから、副作用もないと聞いていました。

が。

飲み始めて3日目の夜、痺れが強くなり、首もいつもより痛い。要するに、体がしんどい。

特に疲れることもしていないし、なんだろう、なにか新しく始めたことあったっけ・・・。

考えていて、新しい薬を飲み始めたことに気づきました。

飲むのをやめてみたところ、症状はピタッ。元々の痺れはあるけれど、薬を飲んでいた時よりは、ぐんとラクに!

痛み止めの薬は、漢方薬であっても強いのかもですね。私が薬が効きやすい体質なのかもしれないですが。

「いつから強いんですか?」

入院時から、「強いですね」「そんな強くなれない」と言われることがありましたが、退院してからも言われました。

「入院してから強くなったんですか? 前から強かったんですか?」

よちよち歩きの状態で、一人で前向きに暮らしているのは、すごいことみたいです。

強い人間なんていません。「強くなりたいと思う人」と「弱いままでいいと思う人」がいるだけです。

私は強く前向きに穏やかに誠実にユーモアを持って暮らしていきたいです。笑いがある、リラックスできる心豊かな時間を周りの人たちと共有していきたいです。

強く見えるのだとしたら、コツはあります。

「希望」を手放さないこと。絶望にとらわれないこと。奇蹟はいつでも起こり得るのだから。(寝たきり状態から、ぐんぐん回復している私が言うのだから間違いないです)

自分の中にある答えを見つける

リハビリには関係ないことですが、考えていることを少々。

持論として「自分がどうすればいいのかの答えは、自分の中にしかない」と思っています。

少し前から「片付けているのに片付かない理由はなんだろう」の検証を自分を通してしています。「どんな意識改革が必要なのか」を知るために。

50日続けてきて、心の奥の理由にたどり着きつつあります。この「自分の中の答え」に気づければ、自分で気をつけて意識を変えていくことができる。気づかずにいると、今後も同じような状況になり、スッキリしない心を抱えていくことになる。

自分にしかわからない心の奥に隠れている答え。人それぞれ違う答え。

自分の中にある答えを見つけられれば、自然で安定した状態でいられる。今後、心地よい状態で生きていける。

「片付け」じゃなくても、「恋愛」でも「人間関係」でも、
「自分はなんでいつもこんなことを繰り返してしまうんだろう」
と悩むことがある人は、自分の考え方の癖、それがどこからきているのかを知るために、自分の中にある答えに気づくことがおすすめです。

気づければ、グッと楽に自然体で生きられるようになるから。

・・・というような、「自分の中にある答えに気づく」ことを共有したいと考えています! そんなことも、どこかで書けたらと思います。

ではでは~(@^^)/~~~


発症から退院までの記録はこちら↓


ご覧いただき、ありがとうございます!楽しんでいただけたら、スキしてもらえると、テンション上がります♡