見出し画像

【今週の】少しずつ体幹が強くなっている【リハビリ日記】㉕

先日、水道局員を名乗る詐欺かもしれない人が訪ねてきました。

注意喚起になるかもしれないので、体験をシェアします↓

さて、今週のリハビリ日記です。

うつ伏せで左足が上がるようになる

退院直後、座ったり横たわったりした体勢で左足を横に移動することができませんでした。

「この動きができる筋肉を鍛えなくては」
と思い、自主練を続けたところ、少しずつできるように。

また、うつ伏せになって膝を曲げる動き。右足はできたのですが、左足が上がらなかったのを練習してきました。

数日前からできるように! しかも左は感覚が薄いので、見ていないと上がっているのかどうかわからなかったのが、昨晩、少し筋肉の動きが感じられるように!

これは体を動かすのに大切な「体幹」が鍛えられてきているってことでは! 感覚が鈍くなる原因の痺れも緩和してきているってことでは!

自分にしかわからない回復ですが、コツコツ自主練続けていきます^^

(ストレートネックによる首筋は痛いですが、姿勢正すことを工夫していきます)

「頑張ってますね」感謝の気遣い

先日、通所リハビリのドライバーさんに言われました。
「頑張ってるって、聞いてます」

施設の利用者さんかスタッフさんが、私が頑張っていると言っていたと。

「いえいえ、ほかの皆さんも頑張ってますよ」
と返しました。

そういえば入院時代も入院仲間から「努力家」などと言ってもらえることがありました。でも、そんな言葉をかけてくださる方こそ「努力家」でした。

私が特別頑張っているわけではないと思いますが、あたたかい言葉をかけてくださる気持ちがうれしいです。

誉められると伸びるタイプなので、ますます頑張らないと! で、結果を出していかないと!

片付けを続けてきたら「モノの気」を感じられるように

少しずつマイペースで片付けを続けてきて3ヶ月が過ぎました。

入院体験がある友達の話。
「入院中に俗世間から隔離されていて浄化されたのか、退院してきたらモノの気が感じられるようになった。”これは気持ち悪い”とかわかるようになって、片付けがすごくはかどった」

ところが退院してきた私には、モノの気が感じられず、片付けもはかどらず。それでも一念発起して片付けを続けてきました。

先日から、気のせいかもしれませんが「なんとなく、この棚が騒がしい」「片付けたら静まった」と感じられるように!

思ったのは、今まで何も感じられなかったのは、ぎゅうぎゅうで混乱しすぎて、騒がしすぎたため、逆に何にも感じられなくなっていたのかもということ。

うるさすぎるから、耳をふさがないといられなかったような状態?

今は、よく言われている「片付けによって運気が変わるのか?」を検証中。

でも、たぶんこれはあれですね。スッキリしてくると頭がクリアになって、行動や思考がシャープになっていくということかもと思ったりしています。

周りがスッキリしてくると、リハビリも頑張れます。


片付けの記録についても、どこかでまとめてシェアする予定。

ではでは(@^^)/~~~

ご覧いただき、ありがとうございます!楽しんでいただけたら、スキしてもらえると、テンション上がります♡