見出し画像

第6課・ついに憧れの…!

第六課です。
このあたりからは退職後になるのでだいぶ集中して取り組む事ができています。

今までは夜、家事や子供たちの宿題やら寝るまでの準備を済ませ、寝るまでの小一時間を書道の時間にあてていました。

…が!その間何度となく繰り返される「お母さーん!」の声。
そして「習字やってるの??」と覗きに来たり(可愛い)
時にはもの珍しい書道の道具を手に取ってみたり、
書いてる最中に肩に抱き着いて覗き込み、字が揺れたり(愛いやつめ…!♡)

静かに集中して書ける事の贅沢さたるや。笑

今回の細字は都道府県。沖縄まで2枚にわたって書きます。
これは使用頻度が高そう…。
なかなか納得いくものが書けない…もう6課なのに…。。。

賞状です。
漢字もまだまだだけど、平仮名をかっこよく美しく文章の中で書くのって難しいんだなぁ…。

【結果】
細字79点・賞状80点 でした。

なんと!ついに賞状で憧れの80点に乗りました!!
ばんざーい!!
ひよっこの喜びですが、嬉しい!

次は7課。ゴールが遠くに見えてきました。
早く合格したい気持ちに、終わるのが少々淋しい気持ちが少ーし溶け出してきたぞ…??いやいや、どんどん進みたいのですけどね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?