見出し画像

【節税方法】法人保険加入のメリット

こんにちは。

今回は、法人保険の加入メリットを
お話していきます。

まず、
その前に以前の法人保険を見ていきましょう。

以前の法人保険

以前の法人保険は、

解約返戻率が、

95%や100%以上

かつ

半分損金or全額損金

に出来て、

役員のみでも可

でした。

しかし、これらの保険は
節税のための保険ではないかと国から指摘を受け、
2019年に売り止めになりました。

現在の保険

では、現在の保険を見ていきましょう。

現在の保険は、

例えば、30年契約の場合は、

12年が4割損金
18年が全額損金

にしても良いですよ。
という保険内容になっております。

ただ、保険の場合は、
途中で解約しないと損を指定しまうので、
一般的には、途中で解約します。

なので、トータルで見ると、
6割ぐらいしか損金に出来なく、

また、解約返戻率は
75〜85%ぐらいになってしまいます。

養老保険

ただ、養老保険は引き続き継続しています。

この養老保険と売り止めになった保険の違いは、

社員全員が加入するしないの違いです。

養老保険は、
社員全員が加入しなければなりません。

これは、
社員の福利厚生として使われる場面が
ほとんどです。

つまり、社員の退職金ということです。

この積立たお金が、
そのまま退職金の代わりになり、

その人が辞めた時に、
企業が養老保険を解約し、
退職者に支払うというわけです。

解約返戻率は、95%以上
半分損金にできる

なぜ継続したの?

養老保険だけが、なぜ継続されたのか。

それは、凄くシンプルで、
企業が退職者に支払う退職金がないのは、
少し可哀想ということで継続されました。

※企業は、退職金を払う義務はありません。

まとめ

法人保険は、以前のように、
法人にとって貴重な節税方法でしたが、

現在は、少し解約返戻率が下がったり、
損金が半分であったりと内容は悪くなっています。

しかし、
それでも、メリットはあるので、
それぞれの会社によって選ぶことが大事です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?