見出し画像

【ブックレビュー】沈黙のwebライティング─webマーケッターボーンの激闘―



『ねぇねぇ、知ってた?
 webライティングを勉強したら稼げるらしいよ』



ビクッ ¥



こんにちは。

おもわず「お金」に反応してしまう、
お金にだらしない野崎です。


ライティングや、
サイト運営に興味がある人なら、


WEBライティングは
是非とも習得しておきたいスキルですよね。


でも、、
「なーんかロジカルで難しそう。
お金は好きだけど数字は苦手だし。
覚えることたくさんありそうで気が進まないな〜」


そうやって
後回しにしたくなる気持ち
とてもよく分かります。


なにを隠そう、、
わたしがそうでしたから。笑


そんな先延ばし大好き野崎が、
カーテンの中を
覗かせてもらえたような気持ちになれた本が

================================
沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—
===============================

との出会いです。

画像1



『ちょっ、、野崎さん。
この本632ページって、
ビッグマックより分厚いじゃないですか』


(美味しそうな例えですね・・・)



そうですよね。。。
600ページを読むのは、

真冬に海で泳ぐのと同じくらい
ハードルが高いですよね。


でも、、
勇気を持ってページをめくって欲しいんです。


なぜ、
そこまでオススメするかと言うと、



「下手なマンガより読みやすい」
「LINEで会話してるみたい」

と、、

「超絶」面白いのです。


例えば、、
マーケティングの入門書らしからぬ「ストーリー」


秋葉原にグッズが売ってそうなほど
作り込まれたキャラクターに
みるみると引き込まれて行きます。


ついでに、、
美男美女で、筋肉の描写が美しい。


そんな面白いストーリーに乗せて
webマーケティングを
楽しみながら学べます。


私の中で
もっとも印象に残ったのは、


====================
SEOや数値やテクニックも大事だけど、
一番大事なのは「敬意」を払うこと。

====================


顔が見えないwebサイトだからこそ、
人の気持ちを動かせる「愛」のあるサイトが
上位表示をされるんだなぁ。。

と実感しました。


ロジックを理解した上で、
読み手の感情を揺さぶることができたら、
もぅ最強ですね。


ポカリスエットのように
スーッと染み込む、超傑作でした。



極意

■初心者がWEBライティングを学ぶなら、
「沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—」


■漫画仕立てになっていて、ストーリーが超絶面白い


■キャラクターが美男美女で目にやさしい


■キャラクターが出来上がっていて愛着が持てる




この記事が参加している募集

#最近の学び

181,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?