見出し画像

【警告】自分は絶対大丈夫!と思わないで

野崎です、

今日はコピーライティングや
マーケティングの話はしません。

ですが、
この記事を読むことによって、
あなた自身や、あなたの大切な人を守ることができます。
ぜひ、最後までお読みいただけると幸いです。




正直なところ恥ずかしいし、
本当はこんなこと言いたくないのですが、、

誰かのためになればいいと思って
勇気を出してnoteを書きます。


2020年5月の月末。

人生初のある病気にかかりました。

画像5



それは、、、


 五月病。




あなたもご存知の5月病。

一般的には、
5月のゴールデンウイーク明けに
感染しやすいと言われております。


具体的には、、、
・会社が学校に行くのが億劫
・やる気が出ない
・食欲が落ちる
・眠れなくなる
・気分が優れない
などの症状があげられます。


こんな事を言ったら
不謹慎かもしれませんが、、、



「5月病にかかる人は、
転職や失恋で、メンタルが病んでいたり
もともと心が強くない人でしょ?」

そのようなイメージを持っていました。



私は細かいこと気にしない性格だし
大雑把が取り柄だから、
5月病とは一生無縁だ!

と、変な自信さえありました。


ですが、、、
まさか自分が5月病になるとは
これっぽっちも思っていませんでした。



5月の最後の週に
その悪夢は襲ってきました。



画像6


ある朝、
ベットから起きようとすると、、、
目は覚めているのに
布団に吸い付いたようにカラダが動きません。


熱があるわけでも
寝不足なわけでもありません。

5時半に起きたのに
9時半まで身体が動かず、、、

ただただぼーっと
天井を見上げていました。


早起きをしたのに
ダラダラと何も生み出していない
生産性ゼロの自分に嫌気と

時間を無駄にしている罪悪感を感じてしまい、
ますます身体が重たくなりました。


ようやく重たい身体を起こして、身支度を終え
なんとか机の前座り、業務に取り組みます。


幸いなことに、愛想笑いは得意なので、
オンラインの会議でも普通に話すことができます。

側から見たらいつも通りの野崎です。


それに、普通に仕事や会話はできるし、
スーパーやジムにも行ける。
日常生活には全く支障がありません。



ですが、、、
朝起きれないのほかにも
このような不調が同時に野崎にドサっと襲いかかりました。


✅ご飯を食べても味を感じない
(コロナじゃないですよ


✅音楽を聴いても楽しいと思えない

✅人と会うのが億劫になる
(ドタキャンしてごめんなさい

✅物を買ってもヨロコビを感じない

✅ソファーに座ったら
数時間ぼーっと過ごしてしまう


✅喜怒哀楽の感情を感じにくくなる



まるで時計の電池が切れたかのように
普段動いていた感情が、
ピタっと止まった感覚に襲われ、


カラッポの毎日を過ごしている
だけの人になってしまいました。


そんな無気力な状態が
5日ほど続いた中で迎えた週末。
ある事件が起こりました。


このまま家にいたら
何もしないまま1日が終わると思い、
日焼け止めを塗って外に行く準備をしていた時です。


ピロン♪
父親からLINEが届きました。

メッセージを開封すると、、





お世話になった親戚の訃報


画像7

本来の野崎であれば
動揺したり、涙したり、
感情が動いていたと思います。


ですが、、、
今回ばかりは「あ、おばちゃん亡くなったのね


とただ事実を理解するかのように
何も感じず、動じなかったのです。


あ、、、
このままじゃヤバい。




文章で人の感情を動かす仕事をしている
ライターがこのままでは
何も生み出せない・・


このポッカリした感覚を
1日でも早くなんとかしなきゃ
人間としてもライターとしても終わってしまう。


そのような危機感を覚えました。



そこでお金をかけずに
無気力から脱する方法をネットで調べたところ
次の3つのことにトライすることにしました。



①自分を責めない

画像4

普段ルーティーンでやっている
運動やライティングの勉強があるのですが、

それができなくても

「まぁ、そんな日もあるよね」
と自分を肯定するようにしました。

何もしない時間を、
無題にしていると思わず、
これは休む時間なんだと自分に言い聞かせます。


②今日1日で感謝したことをノートに書く

画像1

「感謝をノートに書く」と聞くとハードルが
高いと思うかもしれませんが、、、

なんでもいいんです。
例えば、空が青かったとか、天気が良かった。
コンビニで新商品のお菓子を買えた。
日付が変わるまでにベットに入れた。

など、
当たり前だけど感謝する事を書いていきます。

わざわざ書くのが面倒だな
と思うかもしれませんが、

文字にして振り返ってみることで
小さなヨロコビを感じることができます。


③お風呂にゆっくり入る

画像2

一番効果がテキメンだったのが
ゆっくりお風呂に浸かること。


なーんも考えなくていいです
熱い湯船にちゃぽちゃぽ浸かるだけ。


えーシャワーでいいじゃん。
お湯と時間がもったいない

そのように感じるかもしれませんが、
お風呂に浸かるとメンタルは格段に回復します。


なるほど、野崎さん
この3つの事をするとメンタルが回復するのですね。


私ごとにも関わらず
ここまで真剣に読んでくれてありがとうございます。


今回私が本当に伝えたかったのは、、、

自分を大切にしましょう

画像3

ということ。


私は絶対に大丈夫!と思っていても
ある日突然、乾いたパスタみたいに
心はポキっと折れます


一度メンタルが折れてしまうと
回復までに時間がかかります。

それに、、、
自分が幸せじゃないと
他人を幸せにすることができません。


そして、、
毎日に彩がなくなります。

本格的で梅雨入りを迎える6月。
日照時間も減りメンタルも
壊れやすくなるとも言われております。


そんな季節の変わり目だからこそ、
今一度自分に目を向けて
自分を愛でてあげてください。


私はメンタル強いから絶対に大丈夫!
と思っている人ほどマジで要注意です。



最後までお読みいただき
ありがとうございました。


___________________
追伸:1

どうやらメンタルは食事にも影響するようです。

「あるもの」を3週間食べなかったら、
メンタルが壊れてしまいました。

詳細はコチラ↓
https://note.com/mari0233/n/n5a1932581ca3


___________________
追伸:2

野崎が大尊敬する明るくてオシャレで面白い、
「凄腕経営者」心の処方箋が、
めちゃめちゃ参考になります。

普段忙しい経営者が
どうやってメンタルをキープして
従業員やお客さんにハッピーをgiveしているのか。

その秘密を知りたい方は、こちら↓
https://note.com/shin8_888/n/n94c38ca5a47d








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?