見出し画像

【ブックレビュー】鬼速PDCA


野崎です、


今年こそは、
ぽっこりお腹をキュッと引き締めて
ウエストを気にする事なく
スカートをキレイに着こなしたい。


今年こそは、
英語をマスターしてBarで外国人とカジュアルに会話をして
周りのお客さんにカッコイイって思われたい。


今年こそは、
早起きをして
爽やかな状態で一日をスタートしたい。


・ダイエット
・語学の習得
・早起き


など、


新たな気持ちのなれる新年に目標を決めた人も
多いのではないでしょうか?



野崎も
2021年こそは、、

①早起きを習慣にする
②お酒を辞める
③週に5回以上コンビニに行かない


と目標を立て紙に書いて
机の前にも貼りました。



ですが、、、

2日も経たずに、
『お正月だからいいっか♪』と



夕方から飲んで
昼過ぎに起きて
コンビニでお酒を買う


自堕落を極めに極めた
はずかしい生活を送ってました


言い訳をするようで
してますが、、


どれだけ
理路整然とした目標であっても
それを実行するのは、
ロボットではなく生身の人間です。


人間である以上だれでも
感情の浮き沈みもあれば、
気分が落ち込んで何もしたくない時もあります。


ではなぜ、

『よしっやるぞー』意気込んだにも関わらず
ネガティブな気持ちになって
行動ができない時があるのでしょうか。



それには、、
次の3つが原因といわれています。



①自分はどこに向かおうとしているのか
(ゴールがない状態)

②果たして今の努力は意味があるのだろうか
(道がみえない状態)

③この方法のまま続けていいのだろうか
(手段が見えない状態)


たとえるなら、
宝探しをするのに、地図をもたず
むやみやたらとスコップで地面に穴を掘っている感覚です。



そんなモヤモヤした状態だと、、


「ホントに宝探しなんてあるの?
このやり方でホントにいいの」

と宝探しもおっくうになってしまいますよね。



じゃぁ、
どうやったら、
気持ちの浮き沈みに関わらず
目標に向かって歩み続けることができるのでしょうか?


その答えを教えてくれたのが、

============
鬼速PDCA
=====
======

画像1


10万部突破のベストセラーです。

社会人になると
『PDCAを回して仕事をするんだぞ!』
と教えられますが、、


分かったようで、
実行できていない事ってありませんか?


本書では、
生産性を爆上げするPDCAの真髄に迫っています。


PDCAと聞くと
仕事だけの話かなー?

とイメージしがちですが、、
プライベートでも活用ができる



人生が前向きで豊かになる
究極のフレームワークです。



本の内容は
YouTubeやブログなどでも
たくさんアップしているので、、


野崎が実際にやってみて
効果を感じたことを記載しますね。




冒頭でも書いた通り、
お正月はお酒に始まりお酒で終わる
ライフスタイルを送っていたので、

『ダイエット』をテーマにPDCAを回しはじめました。


Plan(計画)


まず最初に現状の認識をします。

約一年ぶりに体重を計ったのですが、、
なんと1年間で4kg増えてました。

一気に落としてもリバウンドすると思ったので
3ヶ月で4kg落とすことをゴールにしました。


では、どうやって4kg落とすのか

・運動
・食事制限
・サプリメント

などなど様々なメソッドはありますが



今回は食生活の見直しと
ライフスタイルを客観的に見たかったので


①毎日食事内容の写真をとる

②体重体脂肪、歩いた歩数、飲んだ水の量を、グーグルスプレッドシートに記入する


この2点を毎日継続することを計画しました。


Do(実行)


何をどうするか決まったら、次は実行です。


目のつく場所に体重計を置いて、
記録をつけるスプレッドシートはパソコンにブックマーク
飲んだお水の量が分かるようにペットボトルの水を箱買い。

ひたすら毎日シートに記録をしていきます。


時には、、
食事の写真を取るのを忘れたり、
昨夜食べすぎたので体重計に乗りたくないので無視した。

などなど記録が出来ない時もあります。



大事なことは自分を責めずに、
ゲーム感覚で愉しむこと。


そしてどれくらいの日数
食事内容の撮影と体重体脂肪などの記録が出来たかを数値化します。


Check(確認)


ここまで来たら振り返りをします。

本では『3日以内に振り返りをするといいよ』
と書いてたので


3日区切りで
食事内容と体重体脂肪の数字をチェックしました。


野崎の場合
次の3つのポイントに分けて評価しました。

1)KGI:目標達成までの達成率
体重を3ヶ月で4kg落とす事がゴールですので
スタートから比べて体重がどう変化したかを確認。
2)KPI:中間目標
4kgを90日で割り算をすると、1日45グラム。
経過日数✖️45gで、順調に進んでいるかを計算。


3)KDI:行動計画の達成率 
今回は毎日記録をする事なので、
写真と記録ができた日数をカウントします。



Adjust(調整)


最後は調整です。
次のサイクルに向けて
どうすればいいか判断をするフェーズです。


野崎の場合、
夜ご飯に炭水化物をガッツリ食べたり
お酒を飲んだ翌日は

『うゎっ体重計に乗るのが嫌だなー』
という感情が込み上げてきて、


体重計をボイコットしがちに
なったので、、


・炭水化物はランチまでにチャージする
・ビールの代わりに炭酸水にする


とマイルールを行動しながら考えて
実践しました。


PDCAサイクルを2ヶ月回した感想


そんなこんなであっという間に1ヶ月とちょっと経過しました。

PDCAを回すことで、
ちょっとした人体実験をしている感覚で
ダイエットが全く苦にならず、


むしろ
自分のカラダって面白いな〜
と食の思考や偏りを客観的に見直すキッカケとなりました。


ちなみに体重は1・5kg減と
まあまあ順調です。


本にも書いてあった通り
PDCAを回すことで
なんだか前向きな気持ちになれるので、

何かにチャレンジしたい!
目標を達成したい

方にぜひともおすすめの一冊です。




浴びるようにビール飲みたい(小声)












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?