見出し画像

2023/06/05 大雑把クッキング

どうも、水津菜々絵です。

作り置きをいっぱいしました。※2月にです。
お弁当用。

というのも、お昼ご飯をコンビニで買うを繰り返すと出費がエグくなるので、だったら作ったほうがお財布的に良いよねって話です。

できたものは食品用の袋に入れてさらにジップロックタッパーに入れて保存。
この保存方法は特にカレーとかだとかなりQOL上がる。

タッパーの汚れを落とす作業が世界で一番嫌い(誇張表現)

これは作ってすぐインスタで自慢したやつ

元々お弁当を作るのは好きで、実家で暮らしてた頃はしょっちゅう作ってたなぁ……

↑これがその頃のベントゥー
この頃はお弁当箱が大きい故に食べる量も増えて太ったなぁって。

お弁当に手間はかけたくないものの、自分で用意した美味しいご飯を食べれるのは良いな〜って食べる時に思いますね。

備忘録的な感じで今回作ったやつのレシピを書いときます。

今回のメニューは

  1. オーブンでブンするスペイン風オムレツもどき

  2. 根菜類の煮物

  3. ネバ蛋白繊維サラダ

の3つです。3のサラダは54キロから49キロにウェイトダウンできた時に毎日食べてました。

まず、スペイン風オムレツもどき。
マフィンカップ6個分の分量は、

卵→4個
コンソメ顆粒→小さじ2分の1くらい
牛乳→大さじ1くらい
オールスパイス(あれば)→2振り
具材(菜々絵は玉ねぎとミックスベジタブル使った)→片手で掴めるくらい
油(好きな油でおk)→少し

作り方は、
①油で具材を炒めます。火を通すんじゃなくてメイラード反応(焦がすと甘くなるらしい)を狙ってちょい焦げを狙います。
②卵、コンソメ顆粒、牛乳、あればオールスパイスをボウル内で混ぜます。
卵白の塊を潰す勢いで混ぜる。
③このくらいの時にオーブンを180℃で予熱(玄師)。
④マフィン焼く時の型にマフィンカップをセットして①で焦がした人々を入れます。
⑤等分になるように②を流し入れます。
⑥ケーキ焼く時みたいにちょっとダンダンして均してやります。スプーンで混ぜるもよし。
⑦予熱完了したオーブンで大体15〜20分焼きます。焼きが足りなかったら3〜5分くらい追加で焼いていこう。生焼けダメ絶対。
⑧焼けたら冷ましてタッパーに入れて冷凍しちゃえばお弁当の品目完成〜⭐︎


次に根菜類の煮物。
根菜類は東洋医学的に体を温めるらしい。マジか。

材料は、
大根→好きなだけ
にんじん→好きなだけ
生姜→カレースプーン一杯に収まる程度
油揚げ→使い切れるだけ
白だし→大さじ2くらい
オイスターソース→気持ち
水→鍋に全ての固形物を入れたあとちょっとひたひたになるくらい

作り方は、
①にんじん、大根は一口大に切る。皮はお好みで剥いたり剥かんかったりでおkです。よくお婆ちゃんが皮と身の間に栄養あるって言うよね。油揚げは一口大より少し小さいくらいに切ります。生姜は薄くスライス。
②全ての具材、液体を鍋に入れて落とし蓋をしたら煮汁がほぼ無くなるまで弱火と中火の間くらいの火力でぐつぐつします。
③にんじんに火が通って煮汁が絶滅寸前までいけばかーんせーい……♪

最後はネバ蛋白質繊維サラダ。
これはマジでダイエットメニューとして全人類におすすめしたい。
あとレシピ改変による味変もしやすいのでオヌヌメ。

分量は
鶏胸肉または鶏ささみ肉→好きなだけ
オクラ(よく冷凍使ってる)→お肉と同じくらい
乾燥わかめ→小さじ1くらい
ごま油→大さじ2分の1くらい
生姜(チューブが楽かな)→3cmくらい

作り方は、
①鶏肉を鍋で生姜と一緒に煮る。火が通ればおk。
②オクラを解凍する。冷凍より八百屋オクラがいい人は塩でじょりじょりした後に煮て冷まして小口切りすればええと思う。
③こんくらい作業するとワカメがいい感じに水吸って戻ってると思うので、ぎゅ〜っと絞る。
④火が通った鶏肉を裂き鶏にする。
⑤②③④とごま油をボウルでも食品用ポリ袋でもいいから混ぜる。まじぇまじぇ。完成や。


大量生産とコスパと栄養価を考えると、レシピが偏るので、どうにかレパートリー増やしたいな〜(限界人-げんかいんちゅ-)

おしまい🧸💫🧸💫🧸💫

追記
これを書いてから3ヶ月とちょっと経ってます。
書くのは好きなのにアップロードが遅いの、吉田兼好にぶちのめされる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?